2011年06月30日
総合で10位!!
*********************************************
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
なんと、なんと、
この姉妹ブログである
『ええのう広島』ブログの順位が
ええのう広島ブログ内順位で総合の10位に!!

地域密着型ブログのため、
恐らくそんなに人数はいないのだろうと
思いますが、それでも嬉しいですね(^^)
ちなみにこのブログは、
オオサカジンブログの
「ビジネス」のカテゴリーで24位でした!!
これもこのブログを読んでくださる
読者皆さんのおかげです、
ありがとうございます!!
そして、じゃんじゃん僕のブログ、
広めてくださいね(*´∀`*)
↓↓ ここからお知らせです、読んでくださいね!! ↓↓
今日はセミナーのご案内を1つ!!
『経営計画作成のための基礎知識講座』
来月の、7月13日に「経営計画作成のための基礎知識講座」を開講します!!
皆さんは経営計画書を作成したことはありますか?
作成したことがあると答えた方に質問です、
その経営計画書どおりに事業は進んでいますか?
その経営計画書どおりに利益は出ていますか?
経営計画書は作成すればOKというものではなく、
しっかり活用しなければ、せっかくの計画も
画に描いた餅になってしまいます。
では、画に描いた餅にしないためには
どのように活用すればいいのでしょう?
それは、毎月毎月の月次決算との検証です。
経営計画は『Plan→Do→Check→Act』のサイクルが
必要となるのです。
1、Plan(計画)
従来の実績や将来の予測などをもとにして
経営計画を作成する
2、Do(実施・実行)
経営計画に沿って経営・事業を行う
3、Check(点検・評価)
経営や事業の実績が計画に通りに進んでいるか、
月次決算などを基に検証を行う。
4、Act(処置・改善)
実績が計画に沿っていない部分を調べて
なぜ計画通りに進んでいないか?
どうすれば計画通りに進むのか?
など改善策を立てる。
このPDCAサイクルが重要となります。
しかし、重要なポイントを1つ見落としているのに
お気づきでしょうか?
そう、月次決算が必要になると言うこと。
月次決算が必要になると言うことは、
最低でも決算書にかいてある金額の
意味合いなどを知っている必要があります。
でなければ、月次決算を行って出てきた数字が
計画通りに進んでいるのか?
計画通りに進んでいないのならどこが問題なのか?
なぜその数字が問題なのか?
といった問題に気付くこともできません。
そこで、経営計画作成・活用講座では、
『経営計画を作成する為の基礎知識講座』
と題して、セミナーを行います。
このセミナーを通じて、
決算書の内容が把握できるようになり、
せっかく作成した経営計画書を
しっかり活用できるようになりましょう!!
もちろん、今まで経営計画書を作成したことが無い
と言う方も大歓迎です。
僕は、『何事も、やってみようと思ったときが
絶好のタイミング』だと思っています。
少しでも興味があれば、是非ご参加を!!
【開催要項】
■日時:平成23年7月13日(水)
19:00~20:30(受付30分前)
■会費:1,000円(会場にて頂戴いたします)
■会場:顧問料不要の三輪会計事務所
大阪市中央区備後町2-4-6森田ビル1F
(地下鉄堺筋本町駅17番出口徒歩3分)
■地図:http://www.zeirishi-miwa.co.jp/map.html
■定員:16名(先着順)
【お問合せ】
経営勉強会
あきんど寺子屋
株式会社NFL あきんど寺子屋実行委員会
住所:大阪市中央区大手通2-2-7
大阪文化会館1階
谷町ヌーボ
TEL:06-6809-5605
mail:akindoterakoya@gmail.com
参加のお申し込みは、
下記チラシに必要事項をお書きのうえ、
チラシに記載してあるFAX番号へFAXしていただくか、
件名を『7.13経営計画作成のための基礎知識講座参加申し込み』
とご記入頂き、
本文に下記チラシに記載してある必要事項を記載し、
akindoterakoya@gmail.com
または
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
までご連絡下さい。
詳しくは貼付のチラシをご覧頂ください!!
作成: 経営計画作成・活用講座
みなさん、お友達をお誘い合せの上、
是非是非ご参加下さい(^^)v
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

なんと、なんと、
この姉妹ブログである
『ええのう広島』ブログの順位が
ええのう広島ブログ内順位で総合の10位に!!

地域密着型ブログのため、
恐らくそんなに人数はいないのだろうと
思いますが、それでも嬉しいですね(^^)
ちなみにこのブログは、
オオサカジンブログの
「ビジネス」のカテゴリーで24位でした!!
これもこのブログを読んでくださる
読者皆さんのおかげです、
ありがとうございます!!
そして、じゃんじゃん僕のブログ、
広めてくださいね(*´∀`*)
↓↓ ここからお知らせです、読んでくださいね!! ↓↓
今日はセミナーのご案内を1つ!!
『経営計画作成のための基礎知識講座』
来月の、7月13日に「経営計画作成のための基礎知識講座」を開講します!!
皆さんは経営計画書を作成したことはありますか?
作成したことがあると答えた方に質問です、
その経営計画書どおりに事業は進んでいますか?
その経営計画書どおりに利益は出ていますか?
経営計画書は作成すればOKというものではなく、
しっかり活用しなければ、せっかくの計画も
画に描いた餅になってしまいます。
では、画に描いた餅にしないためには
どのように活用すればいいのでしょう?
それは、毎月毎月の月次決算との検証です。
経営計画は『Plan→Do→Check→Act』のサイクルが
必要となるのです。
1、Plan(計画)
従来の実績や将来の予測などをもとにして
経営計画を作成する
2、Do(実施・実行)
経営計画に沿って経営・事業を行う
3、Check(点検・評価)
経営や事業の実績が計画に通りに進んでいるか、
月次決算などを基に検証を行う。
4、Act(処置・改善)
実績が計画に沿っていない部分を調べて
なぜ計画通りに進んでいないか?
どうすれば計画通りに進むのか?
など改善策を立てる。
このPDCAサイクルが重要となります。
しかし、重要なポイントを1つ見落としているのに
お気づきでしょうか?
そう、月次決算が必要になると言うこと。
月次決算が必要になると言うことは、
最低でも決算書にかいてある金額の
意味合いなどを知っている必要があります。
でなければ、月次決算を行って出てきた数字が
計画通りに進んでいるのか?
計画通りに進んでいないのならどこが問題なのか?
なぜその数字が問題なのか?
といった問題に気付くこともできません。
そこで、経営計画作成・活用講座では、
『経営計画を作成する為の基礎知識講座』
と題して、セミナーを行います。
このセミナーを通じて、
決算書の内容が把握できるようになり、
せっかく作成した経営計画書を
しっかり活用できるようになりましょう!!
もちろん、今まで経営計画書を作成したことが無い
と言う方も大歓迎です。
僕は、『何事も、やってみようと思ったときが
絶好のタイミング』だと思っています。
少しでも興味があれば、是非ご参加を!!
【開催要項】
■日時:平成23年7月13日(水)
19:00~20:30(受付30分前)
■会費:1,000円(会場にて頂戴いたします)
■会場:顧問料不要の三輪会計事務所
大阪市中央区備後町2-4-6森田ビル1F
(地下鉄堺筋本町駅17番出口徒歩3分)
■地図:http://www.zeirishi-miwa.co.jp/map.html
■定員:16名(先着順)
【お問合せ】
経営勉強会
あきんど寺子屋
株式会社NFL あきんど寺子屋実行委員会
住所:大阪市中央区大手通2-2-7
大阪文化会館1階
谷町ヌーボ
TEL:06-6809-5605
mail:akindoterakoya@gmail.com
参加のお申し込みは、
下記チラシに必要事項をお書きのうえ、
チラシに記載してあるFAX番号へFAXしていただくか、
件名を『7.13経営計画作成のための基礎知識講座参加申し込み』
とご記入頂き、
本文に下記チラシに記載してある必要事項を記載し、
akindoterakoya@gmail.com
または
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
までご連絡下さい。
詳しくは貼付のチラシをご覧頂ください!!
作成: 経営計画作成・活用講座
みなさん、お友達をお誘い合せの上、
是非是非ご参加下さい(^^)v
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

2011年06月29日
レモンのビールは・・・
*********************************************
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
先週の日曜日、
やっと、レモンのビール飲んじゃいました!!

レモンを意識してなのか、
色も通常のビールに比べ
黄色味が強く、薄い感じ。
泡は立ちにくく、
すぐ消えてしまうので、
泡が好きじゃない人には
丁度いいかも!!
ただ僕にはもう少しでした・・・
次はどれを呑もうかなぁ??
↓↓ ここからお知らせです、読んでくださいね!! ↓↓
今日はセミナーのご案内を1つ!!
『経営計画作成のための基礎知識講座』
来月の、7月13日に「経営計画作成のための基礎知識講座」を開講します!!
皆さんは経営計画書を作成したことはありますか?
作成したことがあると答えた方に質問です、
その経営計画書どおりに事業は進んでいますか?
その経営計画書どおりに利益は出ていますか?
経営計画書は作成すればOKというものではなく、
しっかり活用しなければ、せっかくの計画も
画に描いた餅になってしまいます。
では、画に描いた餅にしないためには
どのように活用すればいいのでしょう?
それは、毎月毎月の月次決算との検証です。
経営計画は『Plan→Do→Check→Act』のサイクルが
必要となるのです。
1、Plan(計画)
従来の実績や将来の予測などをもとにして
経営計画を作成する
2、Do(実施・実行)
経営計画に沿って経営・事業を行う
3、Check(点検・評価)
経営や事業の実績が計画に通りに進んでいるか、
月次決算などを基に検証を行う。
4、Act(処置・改善)
実績が計画に沿っていない部分を調べて
なぜ計画通りに進んでいないか?
どうすれば計画通りに進むのか?
など改善策を立てる。
このPDCAサイクルが重要となります。
しかし、重要なポイントを1つ見落としているのに
お気づきでしょうか?
そう、月次決算が必要になると言うこと。
月次決算が必要になると言うことは、
最低でも決算書にかいてある金額の
意味合いなどを知っている必要があります。
でなければ、月次決算を行って出てきた数字が
計画通りに進んでいるのか?
計画通りに進んでいないのならどこが問題なのか?
なぜその数字が問題なのか?
といった問題に気付くこともできません。
そこで、経営計画作成・活用講座では、
『経営計画を作成する為の基礎知識講座』
と題して、セミナーを行います。
このセミナーを通じて、
決算書の内容が把握できるようになり、
せっかく作成した経営計画書を
しっかり活用できるようになりましょう!!
もちろん、今まで経営計画書を作成したことが無い
と言う方も大歓迎です。
僕は、『何事も、やってみようと思ったときが
絶好のタイミング』だと思っています。
少しでも興味があれば、是非ご参加を!!
【開催要項】
■日時:平成23年7月13日(水)
19:00~20:30(受付30分前)
■会費:1,000円(会場にて頂戴いたします)
■会場:顧問料不要の三輪会計事務所
大阪市中央区備後町2-4-6森田ビル1F
(地下鉄堺筋本町駅17番出口徒歩3分)
■地図:http://www.zeirishi-miwa.co.jp/map.html
■定員:16名(先着順)
【お問合せ】
経営勉強会
あきんど寺子屋
株式会社NFL あきんど寺子屋実行委員会
住所:大阪市中央区大手通2-2-7
大阪文化会館1階
谷町ヌーボ
TEL:06-6809-5605
mail:akindoterakoya@gmail.com
参加のお申し込みは、
下記チラシに必要事項をお書きのうえ、
チラシに記載してあるFAX番号へFAXしていただくか、
件名を『7.13経営計画作成のための基礎知識講座参加申し込み』
とご記入頂き、
本文に下記チラシに記載してある必要事項を記載し、
akindoterakoya@gmail.com
または
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
までご連絡下さい。
詳しくは貼付のチラシをご覧頂ください!!
作成: 経営計画作成・活用講座
みなさん、お友達をお誘い合せの上、
是非是非ご参加下さい(^^)v
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

先週の日曜日、
やっと、レモンのビール飲んじゃいました!!
レモンを意識してなのか、
色も通常のビールに比べ
黄色味が強く、薄い感じ。
泡は立ちにくく、
すぐ消えてしまうので、
泡が好きじゃない人には
丁度いいかも!!
ただ僕にはもう少しでした・・・
次はどれを呑もうかなぁ??
↓↓ ここからお知らせです、読んでくださいね!! ↓↓
今日はセミナーのご案内を1つ!!
『経営計画作成のための基礎知識講座』
来月の、7月13日に「経営計画作成のための基礎知識講座」を開講します!!
皆さんは経営計画書を作成したことはありますか?
作成したことがあると答えた方に質問です、
その経営計画書どおりに事業は進んでいますか?
その経営計画書どおりに利益は出ていますか?
経営計画書は作成すればOKというものではなく、
しっかり活用しなければ、せっかくの計画も
画に描いた餅になってしまいます。
では、画に描いた餅にしないためには
どのように活用すればいいのでしょう?
それは、毎月毎月の月次決算との検証です。
経営計画は『Plan→Do→Check→Act』のサイクルが
必要となるのです。
1、Plan(計画)
従来の実績や将来の予測などをもとにして
経営計画を作成する
2、Do(実施・実行)
経営計画に沿って経営・事業を行う
3、Check(点検・評価)
経営や事業の実績が計画に通りに進んでいるか、
月次決算などを基に検証を行う。
4、Act(処置・改善)
実績が計画に沿っていない部分を調べて
なぜ計画通りに進んでいないか?
どうすれば計画通りに進むのか?
など改善策を立てる。
このPDCAサイクルが重要となります。
しかし、重要なポイントを1つ見落としているのに
お気づきでしょうか?
そう、月次決算が必要になると言うこと。
月次決算が必要になると言うことは、
最低でも決算書にかいてある金額の
意味合いなどを知っている必要があります。
でなければ、月次決算を行って出てきた数字が
計画通りに進んでいるのか?
計画通りに進んでいないのならどこが問題なのか?
なぜその数字が問題なのか?
といった問題に気付くこともできません。
そこで、経営計画作成・活用講座では、
『経営計画を作成する為の基礎知識講座』
と題して、セミナーを行います。
このセミナーを通じて、
決算書の内容が把握できるようになり、
せっかく作成した経営計画書を
しっかり活用できるようになりましょう!!
もちろん、今まで経営計画書を作成したことが無い
と言う方も大歓迎です。
僕は、『何事も、やってみようと思ったときが
絶好のタイミング』だと思っています。
少しでも興味があれば、是非ご参加を!!
【開催要項】
■日時:平成23年7月13日(水)
19:00~20:30(受付30分前)
■会費:1,000円(会場にて頂戴いたします)
■会場:顧問料不要の三輪会計事務所
大阪市中央区備後町2-4-6森田ビル1F
(地下鉄堺筋本町駅17番出口徒歩3分)
■地図:http://www.zeirishi-miwa.co.jp/map.html
■定員:16名(先着順)
【お問合せ】
経営勉強会
あきんど寺子屋
株式会社NFL あきんど寺子屋実行委員会
住所:大阪市中央区大手通2-2-7
大阪文化会館1階
谷町ヌーボ
TEL:06-6809-5605
mail:akindoterakoya@gmail.com
参加のお申し込みは、
下記チラシに必要事項をお書きのうえ、
チラシに記載してあるFAX番号へFAXしていただくか、
件名を『7.13経営計画作成のための基礎知識講座参加申し込み』
とご記入頂き、
本文に下記チラシに記載してある必要事項を記載し、
akindoterakoya@gmail.com
または
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
までご連絡下さい。
詳しくは貼付のチラシをご覧頂ください!!
作成: 経営計画作成・活用講座
みなさん、お友達をお誘い合せの上、
是非是非ご参加下さい(^^)v
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

2011年06月28日
天の川七夕の出会い
*********************************************
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
今日はお世話になってる社長さんから
告知をお願いされましたので、
ここでご紹介します!!
みなさん、ドシドシご参加下さいね!!
天の川七夕の出会い
同時にこのイベントを
協賛してくださる企業様
及びPRしてくださる企業様も
ご連絡お待ちしております!!
お問い合わせは、
七夕の出会い実行委員会
〒576-8501
交野市私部1-1-1 交野市役所 地域社会部
みんなの活力課内 七夕の出会い実行委員会
HP:http://www.tanabatanodeai.com
E-mail:info@tanabatanodeai.com
↓↓ ここからお知らせです、読んでくださいね!! ↓↓
今日はセミナーのご案内を1つ!!
『経営計画作成のための基礎知識講座』
来月の、7月13日に「経営計画作成のための基礎知識講座」を開講します!!
皆さんは経営計画書を作成したことはありますか?
作成したことがあると答えた方に質問です、
その経営計画書どおりに事業は進んでいますか?
その経営計画書どおりに利益は出ていますか?
経営計画書は作成すればOKというものではなく、
しっかり活用しなければ、せっかくの計画も
画に描いた餅になってしまいます。
では、画に描いた餅にしないためには
どのように活用すればいいのでしょう?
それは、毎月毎月の月次決算との検証です。
経営計画は『Plan→Do→Check→Act』のサイクルが
必要となるのです。
1、Plan(計画)
従来の実績や将来の予測などをもとにして
経営計画を作成する
2、Do(実施・実行)
経営計画に沿って経営・事業を行う
3、Check(点検・評価)
経営や事業の実績が計画に通りに進んでいるか、
月次決算などを基に検証を行う。
4、Act(処置・改善)
実績が計画に沿っていない部分を調べて
なぜ計画通りに進んでいないか?
どうすれば計画通りに進むのか?
など改善策を立てる。
このPDCAサイクルが重要となります。
しかし、重要なポイントを1つ見落としているのに
お気づきでしょうか?
そう、月次決算が必要になると言うこと。
月次決算が必要になると言うことは、
最低でも決算書にかいてある金額の
意味合いなどを知っている必要があります。
でなければ、月次決算を行って出てきた数字が
計画通りに進んでいるのか?
計画通りに進んでいないのならどこが問題なのか?
なぜその数字が問題なのか?
といった問題に気付くこともできません。
そこで、経営計画作成・活用講座では、
『経営計画を作成する為の基礎知識講座』
と題して、セミナーを行います。
このセミナーを通じて、
決算書の内容が把握できるようになり、
せっかく作成した経営計画書を
しっかり活用できるようになりましょう!!
もちろん、今まで経営計画書を作成したことが無い
と言う方も大歓迎です。
僕は、『何事も、やってみようと思ったときが
絶好のタイミング』だと思っています。
少しでも興味があれば、是非ご参加を!!
【開催要項】
■日時:平成23年7月13日(水)
19:00~20:30(受付30分前)
■会費:1,000円(会場にて頂戴いたします)
■会場:顧問料不要の三輪会計事務所
大阪市中央区備後町2-4-6森田ビル1F
(地下鉄堺筋本町駅17番出口徒歩3分)
■地図:http://www.zeirishi-miwa.co.jp/map.html
■定員:16名(先着順)
【お問合せ】
経営勉強会
あきんど寺子屋
株式会社NFL あきんど寺子屋実行委員会
住所:大阪市中央区大手通2-2-7
大阪文化会館1階
谷町ヌーボ
TEL:06-6809-5605
mail:akindoterakoya@gmail.com
参加のお申し込みは、
下記チラシに必要事項をお書きのうえ、
チラシに記載してあるFAX番号へFAXしていただくか、
件名を『7.13経営計画作成のための基礎知識講座参加申し込み』
とご記入頂き、
本文に下記チラシに記載してある必要事項を記載し、
akindoterakoya@gmail.com
または
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
までご連絡下さい。
詳しくは貼付のチラシをご覧頂ください!!
作成: 経営計画作成・活用講座
みなさん、お友達をお誘い合せの上、
是非是非ご参加下さい(^^)v
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

今日はお世話になってる社長さんから
告知をお願いされましたので、
ここでご紹介します!!
みなさん、ドシドシご参加下さいね!!
天の川七夕の出会い
同時にこのイベントを
協賛してくださる企業様
及びPRしてくださる企業様も
ご連絡お待ちしております!!
お問い合わせは、
七夕の出会い実行委員会
〒576-8501
交野市私部1-1-1 交野市役所 地域社会部
みんなの活力課内 七夕の出会い実行委員会
HP:http://www.tanabatanodeai.com
E-mail:info@tanabatanodeai.com
↓↓ ここからお知らせです、読んでくださいね!! ↓↓
今日はセミナーのご案内を1つ!!
『経営計画作成のための基礎知識講座』
来月の、7月13日に「経営計画作成のための基礎知識講座」を開講します!!
皆さんは経営計画書を作成したことはありますか?
作成したことがあると答えた方に質問です、
その経営計画書どおりに事業は進んでいますか?
その経営計画書どおりに利益は出ていますか?
経営計画書は作成すればOKというものではなく、
しっかり活用しなければ、せっかくの計画も
画に描いた餅になってしまいます。
では、画に描いた餅にしないためには
どのように活用すればいいのでしょう?
それは、毎月毎月の月次決算との検証です。
経営計画は『Plan→Do→Check→Act』のサイクルが
必要となるのです。
1、Plan(計画)
従来の実績や将来の予測などをもとにして
経営計画を作成する
2、Do(実施・実行)
経営計画に沿って経営・事業を行う
3、Check(点検・評価)
経営や事業の実績が計画に通りに進んでいるか、
月次決算などを基に検証を行う。
4、Act(処置・改善)
実績が計画に沿っていない部分を調べて
なぜ計画通りに進んでいないか?
どうすれば計画通りに進むのか?
など改善策を立てる。
このPDCAサイクルが重要となります。
しかし、重要なポイントを1つ見落としているのに
お気づきでしょうか?
そう、月次決算が必要になると言うこと。
月次決算が必要になると言うことは、
最低でも決算書にかいてある金額の
意味合いなどを知っている必要があります。
でなければ、月次決算を行って出てきた数字が
計画通りに進んでいるのか?
計画通りに進んでいないのならどこが問題なのか?
なぜその数字が問題なのか?
といった問題に気付くこともできません。
そこで、経営計画作成・活用講座では、
『経営計画を作成する為の基礎知識講座』
と題して、セミナーを行います。
このセミナーを通じて、
決算書の内容が把握できるようになり、
せっかく作成した経営計画書を
しっかり活用できるようになりましょう!!
もちろん、今まで経営計画書を作成したことが無い
と言う方も大歓迎です。
僕は、『何事も、やってみようと思ったときが
絶好のタイミング』だと思っています。
少しでも興味があれば、是非ご参加を!!
【開催要項】
■日時:平成23年7月13日(水)
19:00~20:30(受付30分前)
■会費:1,000円(会場にて頂戴いたします)
■会場:顧問料不要の三輪会計事務所
大阪市中央区備後町2-4-6森田ビル1F
(地下鉄堺筋本町駅17番出口徒歩3分)
■地図:http://www.zeirishi-miwa.co.jp/map.html
■定員:16名(先着順)
【お問合せ】
経営勉強会
あきんど寺子屋
株式会社NFL あきんど寺子屋実行委員会
住所:大阪市中央区大手通2-2-7
大阪文化会館1階
谷町ヌーボ
TEL:06-6809-5605
mail:akindoterakoya@gmail.com
参加のお申し込みは、
下記チラシに必要事項をお書きのうえ、
チラシに記載してあるFAX番号へFAXしていただくか、
件名を『7.13経営計画作成のための基礎知識講座参加申し込み』
とご記入頂き、
本文に下記チラシに記載してある必要事項を記載し、
akindoterakoya@gmail.com
または
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
までご連絡下さい。
詳しくは貼付のチラシをご覧頂ください!!
作成: 経営計画作成・活用講座
みなさん、お友達をお誘い合せの上、
是非是非ご参加下さい(^^)v
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

2011年06月27日
またセミナーしますよ!!
*********************************************
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
金曜日はセミナー大盛況でした!!
20名の募集で参加者が18名、
満席までもう少しでしたが、
でも良い感じ!!
質問も沢山飛び出したり、
終わった後は皆さんで名刺交換したり
交流会的な要素も含み、
とても良い感じでした。

次は僕が講師のセミナーです!!
来月、H23年7月13日(水)に
「経営計画書基礎知識講座」を
開催します!!
詳しくは、こちらをご覧下さい!!
「経営計画作成・活用講座」
みなさん、お友達をお誘いの上、
是非是非ご参加下さい(^^)v
↓↓チラシです↓↓

本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

金曜日はセミナー大盛況でした!!
20名の募集で参加者が18名、
満席までもう少しでしたが、
でも良い感じ!!
質問も沢山飛び出したり、
終わった後は皆さんで名刺交換したり
交流会的な要素も含み、
とても良い感じでした。

次は僕が講師のセミナーです!!
来月、H23年7月13日(水)に
「経営計画書基礎知識講座」を
開催します!!
詳しくは、こちらをご覧下さい!!
「経営計画作成・活用講座」
みなさん、お友達をお誘いの上、
是非是非ご参加下さい(^^)v
↓↓チラシです↓↓

本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

2011年06月23日
明日ですよ、明日!!
*********************************************
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
明日、セミナーですよ!!
参加申込は大丈夫ですか??
今ならまだ間に合います、
悩むなら行動あるのみです(^^)v
あと2席ほどしかないので、
迷われている方は早めの参加表明をお願いします!!
『facebookを始めたいけど、どうしていいかわからない・・・』
『facebookを始めようと思い、アカウントを取得したけど、
どうしていいかわからない・・・』
という皆さんに朗報です!!
来る6/24(金)に
僕も所属する『あきんど寺子屋』が、
僕が勤務する『三輪会計事務所』で
『facebook初心者セミナー』を開催します!!
詳細は以下をご覧下さい!!
僕も参加します、是非是非
少しでも興味がある方は
ご参加下さい!!
時間
2011年6月24日 · 19:00 - 21:30
場所
三輪厚二税理士事務所(セミナールーム)
大阪府大阪市中央区備後町2-4-6 森田ビル1階
地図:http://www.zeirishi-miwa.co.jp/map.html" target="_blank">http://www.zeirishi-miwa.co.jp/map.html
内容
これまでに5講座以上開催し、好評を博してきました
facebookセミナーをよりわかりやすく、
使えるまでを学べます。
今さら聞けない登録から友達を増やして、
facebookに自分のオリジナルページを作ろう!
ビジネスで趣味で続々と成功体験が寄せられる
facebookをこの機会に始めてみませんか?
なんと学生の方はワインコイン500円でご参加いただけます!
受講費:
社会人:1,000円
学生:500円
定員:20名(定員に達し次第締切)
講師:
ルーツリーコミュニケーションズ代表・小宮拓 氏
株式会社NFL代表取締役・川辺友之 氏
講師紹介:
小宮拓
ソーシャルメディア⇔webの総合プロデュース
facebookページ・webサイト構築から、
海外向け、英語対応ページなども数多く手がける。
facebookのセミナー講演多数。
川辺友之
フォーマルウェアの製造販売を手がけるNFL代表。
WEBと実店舗の双方を運営する経験をかわれ
船井総研主催のセミナーなどで講演多数。
このセミナーに関する問い合わせは
mail: akindoterakoya@gmail.com
TEL:06-6809-5605(株式会社NFL あきんど寺子屋実行委員会)
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

明日、セミナーですよ!!
参加申込は大丈夫ですか??
今ならまだ間に合います、
悩むなら行動あるのみです(^^)v
あと2席ほどしかないので、
迷われている方は早めの参加表明をお願いします!!
『facebookを始めたいけど、どうしていいかわからない・・・』
『facebookを始めようと思い、アカウントを取得したけど、
どうしていいかわからない・・・』
という皆さんに朗報です!!
来る6/24(金)に
僕も所属する『あきんど寺子屋』が、
僕が勤務する『三輪会計事務所』で
『facebook初心者セミナー』を開催します!!
詳細は以下をご覧下さい!!
僕も参加します、是非是非
少しでも興味がある方は
ご参加下さい!!
時間
2011年6月24日 · 19:00 - 21:30
場所
三輪厚二税理士事務所(セミナールーム)
大阪府大阪市中央区備後町2-4-6 森田ビル1階
地図:http://www.zeirishi-miwa.co.jp/map.html" target="_blank">http://www.zeirishi-miwa.co.jp/map.html
内容
これまでに5講座以上開催し、好評を博してきました
facebookセミナーをよりわかりやすく、
使えるまでを学べます。
今さら聞けない登録から友達を増やして、
facebookに自分のオリジナルページを作ろう!
ビジネスで趣味で続々と成功体験が寄せられる
facebookをこの機会に始めてみませんか?
なんと学生の方はワインコイン500円でご参加いただけます!
受講費:
社会人:1,000円
学生:500円
定員:20名(定員に達し次第締切)
講師:
ルーツリーコミュニケーションズ代表・小宮拓 氏
株式会社NFL代表取締役・川辺友之 氏
講師紹介:
小宮拓
ソーシャルメディア⇔webの総合プロデュース
facebookページ・webサイト構築から、
海外向け、英語対応ページなども数多く手がける。
facebookのセミナー講演多数。
川辺友之
フォーマルウェアの製造販売を手がけるNFL代表。
WEBと実店舗の双方を運営する経験をかわれ
船井総研主催のセミナーなどで講演多数。
このセミナーに関する問い合わせは
mail: akindoterakoya@gmail.com
TEL:06-6809-5605(株式会社NFL あきんど寺子屋実行委員会)
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

2011年06月22日
十三、初体験・・・
*********************************************
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
先週の金曜日、
A銀行のM氏と半年振りに呑みに行くことになり、
初めて『十三』へ呑みに行ってきました!!
はじめて行く十三は、
面白そうな立ち飲み屋が
沢山並び、すれ違う人すれ違う人が
ほろ酔い加減の千鳥足・・・
居酒屋で飲んで、
カラオケ行って、
ラーメン屋で
こってりとんこつラーメンに
餃子に
ビンビールでしめて
ほろ酔い加減の千鳥足で
帰って行きましたとさ・・・

**ここからお知らせですが、読んでご参加下さい(^^)**
あと2席ほどしかないので、
迷われている方は早めの参加表明をお願いします!!
『facebookを始めたいけど、どうしていいかわからない・・・』
『facebookを始めようと思い、アカウントを取得したけど、
どうしていいかわからない・・・』
という皆さんに朗報です!!
来る6/24(金)に
僕も所属する『あきんど寺子屋』が、
僕が勤務する『三輪会計事務所』で
『facebook初心者セミナー』を開催します!!
詳細は以下をご覧下さい!!
僕も参加します、是非是非
少しでも興味がある方は
ご参加下さい!!
時間
2011年6月24日 · 19:00 - 21:30
場所
三輪厚二税理士事務所(セミナールーム)
大阪府大阪市中央区備後町2-4-6 森田ビル1階
地図:http://www.zeirishi-miwa.co.jp/map.html" target="_blank">http://www.zeirishi-miwa.co.jp/map.html
内容
これまでに5講座以上開催し、好評を博してきました
facebookセミナーをよりわかりやすく、
使えるまでを学べます。
今さら聞けない登録から友達を増やして、
facebookに自分のオリジナルページを作ろう!
ビジネスで趣味で続々と成功体験が寄せられる
facebookをこの機会に始めてみませんか?
なんと学生の方はワインコイン500円でご参加いただけます!
受講費:
社会人:1,000円
学生:500円
定員:20名(定員に達し次第締切)
講師:
ルーツリーコミュニケーションズ代表・小宮拓 氏
株式会社NFL代表取締役・川辺友之 氏
講師紹介:
小宮拓
ソーシャルメディア⇔webの総合プロデュース
facebookページ・webサイト構築から、
海外向け、英語対応ページなども数多く手がける。
facebookのセミナー講演多数。
川辺友之
フォーマルウェアの製造販売を手がけるNFL代表。
WEBと実店舗の双方を運営する経験をかわれ
船井総研主催のセミナーなどで講演多数。
このセミナーに関する問い合わせは
mail: akindoterakoya@gmail.com
TEL:06-6809-5605(株式会社NFL あきんど寺子屋実行委員会)
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

先週の金曜日、
A銀行のM氏と半年振りに呑みに行くことになり、
初めて『十三』へ呑みに行ってきました!!
はじめて行く十三は、
面白そうな立ち飲み屋が
沢山並び、すれ違う人すれ違う人が
ほろ酔い加減の千鳥足・・・
居酒屋で飲んで、
カラオケ行って、
ラーメン屋で
こってりとんこつラーメンに
餃子に
ビンビールでしめて
ほろ酔い加減の千鳥足で
帰って行きましたとさ・・・

**ここからお知らせですが、読んでご参加下さい(^^)**
あと2席ほどしかないので、
迷われている方は早めの参加表明をお願いします!!
『facebookを始めたいけど、どうしていいかわからない・・・』
『facebookを始めようと思い、アカウントを取得したけど、
どうしていいかわからない・・・』
という皆さんに朗報です!!
来る6/24(金)に
僕も所属する『あきんど寺子屋』が、
僕が勤務する『三輪会計事務所』で
『facebook初心者セミナー』を開催します!!
詳細は以下をご覧下さい!!
僕も参加します、是非是非
少しでも興味がある方は
ご参加下さい!!
時間
2011年6月24日 · 19:00 - 21:30
場所
三輪厚二税理士事務所(セミナールーム)
大阪府大阪市中央区備後町2-4-6 森田ビル1階
地図:http://www.zeirishi-miwa.co.jp/map.html" target="_blank">http://www.zeirishi-miwa.co.jp/map.html
内容
これまでに5講座以上開催し、好評を博してきました
facebookセミナーをよりわかりやすく、
使えるまでを学べます。
今さら聞けない登録から友達を増やして、
facebookに自分のオリジナルページを作ろう!
ビジネスで趣味で続々と成功体験が寄せられる
facebookをこの機会に始めてみませんか?
なんと学生の方はワインコイン500円でご参加いただけます!
受講費:
社会人:1,000円
学生:500円
定員:20名(定員に達し次第締切)
講師:
ルーツリーコミュニケーションズ代表・小宮拓 氏
株式会社NFL代表取締役・川辺友之 氏
講師紹介:
小宮拓
ソーシャルメディア⇔webの総合プロデュース
facebookページ・webサイト構築から、
海外向け、英語対応ページなども数多く手がける。
facebookのセミナー講演多数。
川辺友之
フォーマルウェアの製造販売を手がけるNFL代表。
WEBと実店舗の双方を運営する経験をかわれ
船井総研主催のセミナーなどで講演多数。
このセミナーに関する問い合わせは
mail: akindoterakoya@gmail.com
TEL:06-6809-5605(株式会社NFL あきんど寺子屋実行委員会)
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

2011年06月21日
祐樹ーーーーっっっ!!
*********************************************
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
昨日は祐樹の誕生日でした!
そう、誕生日・・・
と言うことで『断髪式!!』

楽しい楽しい誕生日会でした(^^)b
**ここからお知らせですが、読んでご参加下さい(^^)**
あと5席ほどしかないので、
迷われている方は早めの参加表明をお願いします!!
『facebookを始めたいけど、どうしていいかわからない・・・』
『facebookを始めようと思い、アカウントを取得したけど、
どうしていいかわからない・・・』
という皆さんに朗報です!!
来る6/24(金)に
僕も所属する『あきんど寺子屋』が、
僕が勤務する『三輪会計事務所』で
『facebook初心者セミナー』を開催します!!
詳細は以下をご覧下さい!!
僕も参加します、是非是非
少しでも興味がある方は
ご参加下さい!!
時間
2011年6月24日 · 19:00 - 21:30
場所
三輪厚二税理士事務所(セミナールーム)
大阪府大阪市中央区備後町2-4-6 森田ビル1階
地図:http://www.zeirishi-miwa.co.jp/map.html" target="_blank">http://www.zeirishi-miwa.co.jp/map.html
内容
これまでに5講座以上開催し、好評を博してきました
facebookセミナーをよりわかりやすく、
使えるまでを学べます。
今さら聞けない登録から友達を増やして、
facebookに自分のオリジナルページを作ろう!
ビジネスで趣味で続々と成功体験が寄せられる
facebookをこの機会に始めてみませんか?
なんと学生の方はワインコイン500円でご参加いただけます!
受講費:
社会人:1,000円
学生:500円
定員:20名(定員に達し次第締切)
講師:
ルーツリーコミュニケーションズ代表・小宮拓 氏
株式会社NFL代表取締役・川辺友之 氏
講師紹介:
小宮拓
ソーシャルメディア⇔webの総合プロデュース
facebookページ・webサイト構築から、
海外向け、英語対応ページなども数多く手がける。
facebookのセミナー講演多数。
川辺友之
フォーマルウェアの製造販売を手がけるNFL代表。
WEBと実店舗の双方を運営する経験をかわれ
船井総研主催のセミナーなどで講演多数。
このセミナーに関する問い合わせは
mail: akindoterakoya@gmail.com
TEL:06-6809-5605(株式会社NFL あきんど寺子屋実行委員会)
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

昨日は祐樹の誕生日でした!
そう、誕生日・・・
と言うことで『断髪式!!』
楽しい楽しい誕生日会でした(^^)b
**ここからお知らせですが、読んでご参加下さい(^^)**
あと5席ほどしかないので、
迷われている方は早めの参加表明をお願いします!!
『facebookを始めたいけど、どうしていいかわからない・・・』
『facebookを始めようと思い、アカウントを取得したけど、
どうしていいかわからない・・・』
という皆さんに朗報です!!
来る6/24(金)に
僕も所属する『あきんど寺子屋』が、
僕が勤務する『三輪会計事務所』で
『facebook初心者セミナー』を開催します!!
詳細は以下をご覧下さい!!
僕も参加します、是非是非
少しでも興味がある方は
ご参加下さい!!
時間
2011年6月24日 · 19:00 - 21:30
場所
三輪厚二税理士事務所(セミナールーム)
大阪府大阪市中央区備後町2-4-6 森田ビル1階
地図:http://www.zeirishi-miwa.co.jp/map.html" target="_blank">http://www.zeirishi-miwa.co.jp/map.html
内容
これまでに5講座以上開催し、好評を博してきました
facebookセミナーをよりわかりやすく、
使えるまでを学べます。
今さら聞けない登録から友達を増やして、
facebookに自分のオリジナルページを作ろう!
ビジネスで趣味で続々と成功体験が寄せられる
facebookをこの機会に始めてみませんか?
なんと学生の方はワインコイン500円でご参加いただけます!
受講費:
社会人:1,000円
学生:500円
定員:20名(定員に達し次第締切)
講師:
ルーツリーコミュニケーションズ代表・小宮拓 氏
株式会社NFL代表取締役・川辺友之 氏
講師紹介:
小宮拓
ソーシャルメディア⇔webの総合プロデュース
facebookページ・webサイト構築から、
海外向け、英語対応ページなども数多く手がける。
facebookのセミナー講演多数。
川辺友之
フォーマルウェアの製造販売を手がけるNFL代表。
WEBと実店舗の双方を運営する経験をかわれ
船井総研主催のセミナーなどで講演多数。
このセミナーに関する問い合わせは
mail: akindoterakoya@gmail.com
TEL:06-6809-5605(株式会社NFL あきんど寺子屋実行委員会)
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

Posted by 冨川 和將 at
20:02
│Comments(0)
2011年06月20日
ビール!!
*********************************************
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
土曜日、美味しそうなビールを
数本、購入してみました!!
ビールっていろんな種類が
あって、いろんな味があるんですね・・・

**ここからお知らせですが、読んでご参加下さい(^^)**
あと5席ほどしかないので、
迷われている方は早めの参加表明をお願いします!!
『facebookを始めたいけど、どうしていいかわからない・・・』
『facebookを始めようと思い、アカウントを取得したけど、
どうしていいかわからない・・・』
という皆さんに朗報です!!
来る6/24(金)に
僕も所属する『あきんど寺子屋』が、
僕が勤務する『三輪会計事務所』で
『facebook初心者セミナー』を開催します!!
詳細は以下をご覧下さい!!
僕も参加します、是非是非
少しでも興味がある方は
ご参加下さい!!
時間
2011年6月24日 · 19:00 - 21:30
場所
三輪厚二税理士事務所(セミナールーム)
大阪府大阪市中央区備後町2-4-6 森田ビル1階
地図:http://www.zeirishi-miwa.co.jp/map.html" target="_blank">http://www.zeirishi-miwa.co.jp/map.html
内容
これまでに5講座以上開催し、好評を博してきました
facebookセミナーをよりわかりやすく、
使えるまでを学べます。
今さら聞けない登録から友達を増やして、
facebookに自分のオリジナルページを作ろう!
ビジネスで趣味で続々と成功体験が寄せられる
facebookをこの機会に始めてみませんか?
なんと学生の方はワインコイン500円でご参加いただけます!
受講費:
社会人:1,000円
学生:500円
定員:20名(定員に達し次第締切)
講師:
ルーツリーコミュニケーションズ代表・小宮拓 氏
株式会社NFL代表取締役・川辺友之 氏
講師紹介:
小宮拓
ソーシャルメディア⇔webの総合プロデュース
facebookページ・webサイト構築から、
海外向け、英語対応ページなども数多く手がける。
facebookのセミナー講演多数。
川辺友之
フォーマルウェアの製造販売を手がけるNFL代表。
WEBと実店舗の双方を運営する経験をかわれ
船井総研主催のセミナーなどで講演多数。
このセミナーに関する問い合わせは
mail: akindoterakoya@gmail.com
TEL:06-6809-5605(株式会社NFL あきんど寺子屋実行委員会)
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

土曜日、美味しそうなビールを
数本、購入してみました!!
ビールっていろんな種類が
あって、いろんな味があるんですね・・・

**ここからお知らせですが、読んでご参加下さい(^^)**
あと5席ほどしかないので、
迷われている方は早めの参加表明をお願いします!!
『facebookを始めたいけど、どうしていいかわからない・・・』
『facebookを始めようと思い、アカウントを取得したけど、
どうしていいかわからない・・・』
という皆さんに朗報です!!
来る6/24(金)に
僕も所属する『あきんど寺子屋』が、
僕が勤務する『三輪会計事務所』で
『facebook初心者セミナー』を開催します!!
詳細は以下をご覧下さい!!
僕も参加します、是非是非
少しでも興味がある方は
ご参加下さい!!
時間
2011年6月24日 · 19:00 - 21:30
場所
三輪厚二税理士事務所(セミナールーム)
大阪府大阪市中央区備後町2-4-6 森田ビル1階
地図:http://www.zeirishi-miwa.co.jp/map.html" target="_blank">http://www.zeirishi-miwa.co.jp/map.html
内容
これまでに5講座以上開催し、好評を博してきました
facebookセミナーをよりわかりやすく、
使えるまでを学べます。
今さら聞けない登録から友達を増やして、
facebookに自分のオリジナルページを作ろう!
ビジネスで趣味で続々と成功体験が寄せられる
facebookをこの機会に始めてみませんか?
なんと学生の方はワインコイン500円でご参加いただけます!
受講費:
社会人:1,000円
学生:500円
定員:20名(定員に達し次第締切)
講師:
ルーツリーコミュニケーションズ代表・小宮拓 氏
株式会社NFL代表取締役・川辺友之 氏
講師紹介:
小宮拓
ソーシャルメディア⇔webの総合プロデュース
facebookページ・webサイト構築から、
海外向け、英語対応ページなども数多く手がける。
facebookのセミナー講演多数。
川辺友之
フォーマルウェアの製造販売を手がけるNFL代表。
WEBと実店舗の双方を運営する経験をかわれ
船井総研主催のセミナーなどで講演多数。
このセミナーに関する問い合わせは
mail: akindoterakoya@gmail.com
TEL:06-6809-5605(株式会社NFL あきんど寺子屋実行委員会)
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

2011年06月17日
Androidアプリ
*********************************************
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
昨日僕の担当先のお客さんから、
Android用アプリを作成したと
連絡を受けました!!
すごいっっ!!
と言うことで早速ダウンロード(^^)
https://market.android.com/details?id=jp.co.ultimaarchitect.android.reversi.free
オセロ僕めちゃめちゃ弱いので、
まだ1回も勝てずです・・・(-o-;)
今日もチャレンジしよぉ~
**ここからお知らせですが、読んでご参加下さい(^^)**
『facebookを始めたいけど、どうしていいかわからない・・・』
『facebookを始めようと思い、アカウントを取得したけど、
どうしていいかわからない・・・』
という皆さんに朗報です!!
来る6/24(金)に
僕も所属する『あきんど寺子屋』が、
僕が勤務する『三輪会計事務所』で
『facebook初心者セミナー』を開催します!!
詳細は以下をご覧下さい!!
僕も参加します、是非是非
少しでも興味がある方は
ご参加下さい!!
時間
2011年6月24日 · 19:00 - 21:30
場所
三輪厚二税理士事務所(セミナールーム)
大阪府大阪市中央区備後町2-4-6 森田ビル1階
地図:http://www.zeirishi-miwa.co.jp/map.html" target="_blank">http://www.zeirishi-miwa.co.jp/map.html
内容
これまでに5講座以上開催し、好評を博してきました
facebookセミナーをよりわかりやすく、
使えるまでを学べます。
今さら聞けない登録から友達を増やして、
facebookに自分のオリジナルページを作ろう!
ビジネスで趣味で続々と成功体験が寄せられる
facebookをこの機会に始めてみませんか?
なんと学生の方はワインコイン500円でご参加いただけます!
受講費:
社会人:1,000円
学生:500円
定員:20名(定員に達し次第締切)
講師:
ルーツリーコミュニケーションズ代表・小宮拓 氏
株式会社NFL代表取締役・川辺友之 氏
講師紹介:
小宮拓
ソーシャルメディア⇔webの総合プロデュース
facebookページ・webサイト構築から、
海外向け、英語対応ページなども数多く手がける。
facebookのセミナー講演多数。
川辺友之
フォーマルウェアの製造販売を手がけるNFL代表。
WEBと実店舗の双方を運営する経験をかわれ
船井総研主催のセミナーなどで講演多数。
このセミナーに関する問い合わせは
mail: akindoterakoya@gmail.com
TEL:06-6809-5605(株式会社NFL あきんど寺子屋実行委員会)
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

昨日僕の担当先のお客さんから、
Android用アプリを作成したと
連絡を受けました!!
すごいっっ!!
と言うことで早速ダウンロード(^^)
https://market.android.com/details?id=jp.co.ultimaarchitect.android.reversi.free
オセロ僕めちゃめちゃ弱いので、
まだ1回も勝てずです・・・(-o-;)
今日もチャレンジしよぉ~
**ここからお知らせですが、読んでご参加下さい(^^)**
『facebookを始めたいけど、どうしていいかわからない・・・』
『facebookを始めようと思い、アカウントを取得したけど、
どうしていいかわからない・・・』
という皆さんに朗報です!!
来る6/24(金)に
僕も所属する『あきんど寺子屋』が、
僕が勤務する『三輪会計事務所』で
『facebook初心者セミナー』を開催します!!
詳細は以下をご覧下さい!!
僕も参加します、是非是非
少しでも興味がある方は
ご参加下さい!!
時間
2011年6月24日 · 19:00 - 21:30
場所
三輪厚二税理士事務所(セミナールーム)
大阪府大阪市中央区備後町2-4-6 森田ビル1階
地図:http://www.zeirishi-miwa.co.jp/map.html" target="_blank">http://www.zeirishi-miwa.co.jp/map.html
内容
これまでに5講座以上開催し、好評を博してきました
facebookセミナーをよりわかりやすく、
使えるまでを学べます。
今さら聞けない登録から友達を増やして、
facebookに自分のオリジナルページを作ろう!
ビジネスで趣味で続々と成功体験が寄せられる
facebookをこの機会に始めてみませんか?
なんと学生の方はワインコイン500円でご参加いただけます!
受講費:
社会人:1,000円
学生:500円
定員:20名(定員に達し次第締切)
講師:
ルーツリーコミュニケーションズ代表・小宮拓 氏
株式会社NFL代表取締役・川辺友之 氏
講師紹介:
小宮拓
ソーシャルメディア⇔webの総合プロデュース
facebookページ・webサイト構築から、
海外向け、英語対応ページなども数多く手がける。
facebookのセミナー講演多数。
川辺友之
フォーマルウェアの製造販売を手がけるNFL代表。
WEBと実店舗の双方を運営する経験をかわれ
船井総研主催のセミナーなどで講演多数。
このセミナーに関する問い合わせは
mail: akindoterakoya@gmail.com
TEL:06-6809-5605(株式会社NFL あきんど寺子屋実行委員会)
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

2011年06月16日
6/20日、月曜日は・・・
*********************************************
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
Barjijiにて、
ゆうきの誕生日パーティー兼断髪式!!
誕生日は盛り上げないと!!

**ここからお知らせですが、読んでご参加下さい(^^)**
『facebookを始めたいけど、どうしていいかわからない・・・』
『facebookを始めようと思い、アカウントを取得したけど、
どうしていいかわからない・・・』
という皆さんに朗報です!!
来る6/24(金)に
僕も所属する『あきんど寺子屋』が、
僕が勤務する『三輪会計事務所』で
『facebook初心者セミナー』を開催します!!
詳細は以下をご覧下さい!!
僕も参加します、是非是非
少しでも興味がある方は
ご参加下さい!!
時間
2011年6月24日 · 19:00 - 21:30
場所
三輪厚二税理士事務所(セミナールーム)
大阪府大阪市中央区備後町2-4-6 森田ビル1階
地図:http://www.zeirishi-miwa.co.jp/map.html" target="_blank">http://www.zeirishi-miwa.co.jp/map.html
内容
これまでに5講座以上開催し、好評を博してきました
facebookセミナーをよりわかりやすく、
使えるまでを学べます。
今さら聞けない登録から友達を増やして、
facebookに自分のオリジナルページを作ろう!
ビジネスで趣味で続々と成功体験が寄せられる
facebookをこの機会に始めてみませんか?
なんと学生の方はワインコイン500円でご参加いただけます!
受講費:
社会人:1,000円
学生:500円
定員:20名(定員に達し次第締切)
講師:
ルーツリーコミュニケーションズ代表・小宮拓 氏
株式会社NFL代表取締役・川辺友之 氏
講師紹介:
小宮拓
ソーシャルメディア⇔webの総合プロデュース
facebookページ・webサイト構築から、
海外向け、英語対応ページなども数多く手がける。
facebookのセミナー講演多数。
川辺友之
フォーマルウェアの製造販売を手がけるNFL代表。
WEBと実店舗の双方を運営する経験をかわれ
船井総研主催のセミナーなどで講演多数。
このセミナーに関する問い合わせは
mail: akindoterakoya@gmail.com
TEL:06-6809-5605(株式会社NFL あきんど寺子屋実行委員会)
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

Barjijiにて、
ゆうきの誕生日パーティー兼断髪式!!
誕生日は盛り上げないと!!

**ここからお知らせですが、読んでご参加下さい(^^)**
『facebookを始めたいけど、どうしていいかわからない・・・』
『facebookを始めようと思い、アカウントを取得したけど、
どうしていいかわからない・・・』
という皆さんに朗報です!!
来る6/24(金)に
僕も所属する『あきんど寺子屋』が、
僕が勤務する『三輪会計事務所』で
『facebook初心者セミナー』を開催します!!
詳細は以下をご覧下さい!!
僕も参加します、是非是非
少しでも興味がある方は
ご参加下さい!!
時間
2011年6月24日 · 19:00 - 21:30
場所
三輪厚二税理士事務所(セミナールーム)
大阪府大阪市中央区備後町2-4-6 森田ビル1階
地図:http://www.zeirishi-miwa.co.jp/map.html" target="_blank">http://www.zeirishi-miwa.co.jp/map.html
内容
これまでに5講座以上開催し、好評を博してきました
facebookセミナーをよりわかりやすく、
使えるまでを学べます。
今さら聞けない登録から友達を増やして、
facebookに自分のオリジナルページを作ろう!
ビジネスで趣味で続々と成功体験が寄せられる
facebookをこの機会に始めてみませんか?
なんと学生の方はワインコイン500円でご参加いただけます!
受講費:
社会人:1,000円
学生:500円
定員:20名(定員に達し次第締切)
講師:
ルーツリーコミュニケーションズ代表・小宮拓 氏
株式会社NFL代表取締役・川辺友之 氏
講師紹介:
小宮拓
ソーシャルメディア⇔webの総合プロデュース
facebookページ・webサイト構築から、
海外向け、英語対応ページなども数多く手がける。
facebookのセミナー講演多数。
川辺友之
フォーマルウェアの製造販売を手がけるNFL代表。
WEBと実店舗の双方を運営する経験をかわれ
船井総研主催のセミナーなどで講演多数。
このセミナーに関する問い合わせは
mail: akindoterakoya@gmail.com
TEL:06-6809-5605(株式会社NFL あきんど寺子屋実行委員会)
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

Posted by 冨川 和將 at
20:31
│Comments(0)
2011年06月15日
今日はfacebookで・・・
*********************************************
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
先日facebook上で出会った人と
実際に会ってみようと言う趣旨で
『リアルに会ってみよう会』が開催され
参加して来ました。
そして今日、今から
その会で知合った方から
弊所の話を聞いてみたいと
連絡を頂いたので、
その会社さんへ
営業に行ってきます(^^)ゞ
ご契約いただけるかは
わかりませんが、
ご契約いただけなくても
こういった出会いで出会った方々と
末永くお付き合いしたいなぁと
しみじみ思います!!
**ここからお知らせですが、読んでご参加下さい(^^)**
『facebookを始めたいけど、どうしていいかわからない・・・』
『facebookを始めようと思い、アカウントを取得したけど、
どうしていいかわからない・・・』
という皆さんに朗報です!!
来る6/24(金)に
僕も所属する『あきんど寺子屋』が、
僕が勤務する『三輪会計事務所』で
『facebook初心者セミナー』を開催します!!
詳細は以下をご覧下さい!!
僕も参加します、是非是非
少しでも興味がある方は
ご参加下さい!!
時間
2011年6月24日 · 19:00 - 21:30
場所
三輪厚二税理士事務所(セミナールーム)
大阪府大阪市中央区備後町2-4-6 森田ビル1階
地図:http://www.zeirishi-miwa.co.jp/map.html" target="_blank">http://www.zeirishi-miwa.co.jp/map.html
内容
これまでに5講座以上開催し、好評を博してきました
facebookセミナーをよりわかりやすく、
使えるまでを学べます。
今さら聞けない登録から友達を増やして、
facebookに自分のオリジナルページを作ろう!
ビジネスで趣味で続々と成功体験が寄せられる
facebookをこの機会に始めてみませんか?
なんと学生の方はワインコイン500円でご参加いただけます!
受講費:
社会人:1,000円
学生:500円
定員:20名(定員に達し次第締切)
講師:
ルーツリーコミュニケーションズ代表・小宮拓 氏
株式会社NFL代表取締役・川辺友之 氏
講師紹介:
小宮拓
ソーシャルメディア⇔webの総合プロデュース
facebookページ・webサイト構築から、
海外向け、英語対応ページなども数多く手がける。
facebookのセミナー講演多数。
川辺友之
フォーマルウェアの製造販売を手がけるNFL代表。
WEBと実店舗の双方を運営する経験をかわれ
船井総研主催のセミナーなどで講演多数。
このセミナーに関する問い合わせは
mail: akindoterakoya@gmail.com
TEL:06-6809-5605(株式会社NFL あきんど寺子屋実行委員会)
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

先日facebook上で出会った人と
実際に会ってみようと言う趣旨で
『リアルに会ってみよう会』が開催され
参加して来ました。
そして今日、今から
その会で知合った方から
弊所の話を聞いてみたいと
連絡を頂いたので、
その会社さんへ
営業に行ってきます(^^)ゞ
ご契約いただけるかは
わかりませんが、
ご契約いただけなくても
こういった出会いで出会った方々と
末永くお付き合いしたいなぁと
しみじみ思います!!
**ここからお知らせですが、読んでご参加下さい(^^)**
『facebookを始めたいけど、どうしていいかわからない・・・』
『facebookを始めようと思い、アカウントを取得したけど、
どうしていいかわからない・・・』
という皆さんに朗報です!!
来る6/24(金)に
僕も所属する『あきんど寺子屋』が、
僕が勤務する『三輪会計事務所』で
『facebook初心者セミナー』を開催します!!
詳細は以下をご覧下さい!!
僕も参加します、是非是非
少しでも興味がある方は
ご参加下さい!!
時間
2011年6月24日 · 19:00 - 21:30
場所
三輪厚二税理士事務所(セミナールーム)
大阪府大阪市中央区備後町2-4-6 森田ビル1階
地図:http://www.zeirishi-miwa.co.jp/map.html" target="_blank">http://www.zeirishi-miwa.co.jp/map.html
内容
これまでに5講座以上開催し、好評を博してきました
facebookセミナーをよりわかりやすく、
使えるまでを学べます。
今さら聞けない登録から友達を増やして、
facebookに自分のオリジナルページを作ろう!
ビジネスで趣味で続々と成功体験が寄せられる
facebookをこの機会に始めてみませんか?
なんと学生の方はワインコイン500円でご参加いただけます!
受講費:
社会人:1,000円
学生:500円
定員:20名(定員に達し次第締切)
講師:
ルーツリーコミュニケーションズ代表・小宮拓 氏
株式会社NFL代表取締役・川辺友之 氏
講師紹介:
小宮拓
ソーシャルメディア⇔webの総合プロデュース
facebookページ・webサイト構築から、
海外向け、英語対応ページなども数多く手がける。
facebookのセミナー講演多数。
川辺友之
フォーマルウェアの製造販売を手がけるNFL代表。
WEBと実店舗の双方を運営する経験をかわれ
船井総研主催のセミナーなどで講演多数。
このセミナーに関する問い合わせは
mail: akindoterakoya@gmail.com
TEL:06-6809-5605(株式会社NFL あきんど寺子屋実行委員会)
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

2011年06月14日
F1 カナダGP!!
*********************************************
javascript:designmode('entry_body')三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
昨日、先日録画しておいたF1カナダGPを
オリオンビール片手に視聴(*´∀`*)
ところが、ところがですよ!!
25週目で大雨による赤旗中断・・・
再開はいつか、いつかと
期待しつつ、まって、まって、まってぇ~~~・・・
なんと生中継で放送していたため、
最大延長の尺も使い果たし、
再開されないまま放送終了・・・(;´Д`)
月曜日、結果を見ないよう見ないよう
注意して、注意して、注意したのに、
結局ネットで結果を見ることに・・・
http://www.topnews.jp/2011/06/13/news/f1/races/canadian-grand-prix/38118.html/
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
javascript:designmode('entry_body')三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

昨日、先日録画しておいたF1カナダGPを
オリオンビール片手に視聴(*´∀`*)
ところが、ところがですよ!!
25週目で大雨による赤旗中断・・・
再開はいつか、いつかと
期待しつつ、まって、まって、まってぇ~~~・・・
なんと生中継で放送していたため、
最大延長の尺も使い果たし、
再開されないまま放送終了・・・(;´Д`)
月曜日、結果を見ないよう見ないよう
注意して、注意して、注意したのに、
結局ネットで結果を見ることに・・・
http://www.topnews.jp/2011/06/13/news/f1/races/canadian-grand-prix/38118.html/
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

2011年06月13日
トリスハイボール(*´ω`*)
*********************************************
javascript:designmode('entry_body')三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
土曜日近所のスーパーで
こんなもの見つけちゃいました!!

もともと父の日のプレゼント用の商品みたいですが、
自分呑みです!!
角ハイボールとトリスハイボール
呑み比べてみましたが、
・・・
やっぱり僕は角ハイボールの方が好き(//∀//)
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
javascript:designmode('entry_body')三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

土曜日近所のスーパーで
こんなもの見つけちゃいました!!
もともと父の日のプレゼント用の商品みたいですが、
自分呑みです!!
角ハイボールとトリスハイボール
呑み比べてみましたが、
・・・
やっぱり僕は角ハイボールの方が好き(//∀//)
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

2011年06月10日
DJが演奏するのはクラブだけじゃない!!
*********************************************
javascript:designmode('entry_body')三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
実はこの前、DJやってきました!!

というよりも・・・
DJやってるセイジさんが
写真を撮ってくれるということで
フリです、フリ(☆v☆)
DJってクラブとかにしか
いないイメージだったんですが、
この次の日、せいじさんは
淀川の河原で以来を受けて
淀川の河原でDJしてきたそうです!!
リクエストをするとHIPHOPだけでなく、
J-POPなども演奏してくれるみたいです。
なるほど!!
イベントの際に来てももらうのも面白い!!
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
javascript:designmode('entry_body')三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

実はこの前、DJやってきました!!
というよりも・・・
DJやってるセイジさんが
写真を撮ってくれるということで
フリです、フリ(☆v☆)
DJってクラブとかにしか
いないイメージだったんですが、
この次の日、せいじさんは
淀川の河原で以来を受けて
淀川の河原でDJしてきたそうです!!
リクエストをするとHIPHOPだけでなく、
J-POPなども演奏してくれるみたいです。
なるほど!!
イベントの際に来てももらうのも面白い!!
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

2011年06月09日
facebookの魅力
*********************************************
javascript:designmode('entry_body')三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
昨日はFacebookで知合った方々と
リアルに会って飲み会をしてきました(^^)
実際に会っても初対面の感じがせず、
繋がっていけるFacebookのすごさを痛感!!
しかも皆さん面白い方ばかり(^^)
こういう集まりを大切にしていきたいですね!!


本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
javascript:designmode('entry_body')三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

昨日はFacebookで知合った方々と
リアルに会って飲み会をしてきました(^^)
実際に会っても初対面の感じがせず、
繋がっていけるFacebookのすごさを痛感!!
しかも皆さん面白い方ばかり(^^)
こういう集まりを大切にしていきたいですね!!


本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

2011年06月08日
勇敢マダムと愉快な仲間達のワイン会in リブゴーシュ 料理編
*********************************************
javascript:designmode('entry_body')三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
前回はワインだけを載せていましたが、
実はワインだけでなく、フレンチ料理もいただいてきていました。
今日は、その写真をてくまりんぼの社長さんの指示のもと
掲載したいと思います!!
ただ、ただですよ、
料理名の書いてあるメニューを
家に忘れてきたので、
料理名はなしで掲載します(^^)ゞ
お、怒らないでくださいね(((((((°Д°;)))))))
1品目

2品目

3品目

4品目

5品目

ちなみに前回の記事が
てくまりんぼの社長さんのブログで
紹介されていますので、
こちらのブログもどうぞ、ご覧下さい!!
http://bi-dress.seesaa.net/article/208339639.html
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
javascript:designmode('entry_body')三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

前回はワインだけを載せていましたが、
実はワインだけでなく、フレンチ料理もいただいてきていました。
今日は、その写真をてくまりんぼの社長さんの指示のもと
掲載したいと思います!!
ただ、ただですよ、
料理名の書いてあるメニューを
家に忘れてきたので、
料理名はなしで掲載します(^^)ゞ
お、怒らないでくださいね(((((((°Д°;)))))))
1品目

2品目

3品目

4品目

5品目

ちなみに前回の記事が
てくまりんぼの社長さんのブログで
紹介されていますので、
こちらのブログもどうぞ、ご覧下さい!!
http://bi-dress.seesaa.net/article/208339639.html
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

2011年06月07日
頭を良くするためには・・・
*********************************************
javascript:designmode('entry_body')三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
いま、海馬―脳は疲れない (新潮文庫)
という本を読んでいます。
その中に、頭を良くする方法が書いてありました。
その方法は、
毎日毎日を楽しく、刺激のある生活を送ること
だそうです。
脳の中でも記憶するもの、しないものを振り分ける
役割をもつ海馬は、刺激によりその数が増減するそうです。
そしてその海馬は感情を掌る扁桃体と
密接な場所に存在しており、
楽しく、刺激をうけると増え、
そして刺激がなくなると減るのだそうです。
ということは、
頭を良くしようと思うと、
ポジティブで常に新しいことを求め
経験していくことが大切ということですね!!
よぉ~しっっ!!
日々日々刺激を求めて
新しいことにチャレンジです(^^)/
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
javascript:designmode('entry_body')三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

いま、海馬―脳は疲れない (新潮文庫)
という本を読んでいます。
その中に、頭を良くする方法が書いてありました。
その方法は、
毎日毎日を楽しく、刺激のある生活を送ること
だそうです。
脳の中でも記憶するもの、しないものを振り分ける
役割をもつ海馬は、刺激によりその数が増減するそうです。
そしてその海馬は感情を掌る扁桃体と
密接な場所に存在しており、
楽しく、刺激をうけると増え、
そして刺激がなくなると減るのだそうです。
ということは、
頭を良くしようと思うと、
ポジティブで常に新しいことを求め
経験していくことが大切ということですね!!
よぉ~しっっ!!
日々日々刺激を求めて
新しいことにチャレンジです(^^)/
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

2011年06月06日
勇敢マダムと愉快な仲間達のワイン会 in リブゴーシュ
*********************************************
javascript:designmode('entry_body')三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
土曜日に、てくまりんぼの社長さんに誘われて、
ワインパーティーへ行ってきました。
実は僕、ワイン飲めないという・・・
ただ、てくまりんぼの社長さんに
誘われたら断るわけに行きません!!
(まぁ、二次会は断りましたが・・・
だから次ぎお会いするのがちょっと怖い・・・
と言いつつ明日会社訪問の非難ですがΣ(-o-;))
ということで、

1本目
グラハム・ベック ブリュット NV(白・泡)
産 地:南アフリカ ブレーダー・リヴァー・ヴァレー ロバートソン地区
品 種:シャルドネ58% ピノ・ノワール42%

2本目
エフエスティ エヴァーグリーン リースリング 09(白)
産 地:アメリカ、ワシントン州 コロンビア・ヴァレー
品 種:リースヒリング100%

3本目
ドメーヌ・ジャン・ブスケ シャルドネ・グラン・レセルヴァ 09(白)
産 地:アルゼンチン メンドーサ トゥプンガト
品 種:シャルドネ100%

4本目
バルディビエソ ピノ・ノワール レセルヴァ 06(赤)
産 地:チリ カサブランカ・ヴァレー
品 種:ピノ・ノワール100%

5本目
ローガン・ワインズ ローガン カベルネ・メルロー 07(赤)
産 地:オーストラリア ニュー・サウス・ウェールズ州 オレンジ地区
品 種:カベルネ・ソーヴィニヨン70% メルロー30%

6本目
ドルニエ ピノタージュ 07(赤)
産 地:南アフリカ共和国 コースタル・リージョン ステレンボッシュ地区
品 種:ピノタージュ100%

7本目
デクスハイマー家 ハイマースハイマー ゾンネンベルク
シルヴァーナ・アイスヴァイン 09(白)
生産地:ドイツ ラインヘッセン地方
品 種:シルヴァーナ100%
飲めないのに良く飲みました(^^)
お蔭様で、帰りの電車で頭痛にみまわれました(//∀//)
しかし7本目のアイスワイン・・・
めちゃめちゃ美味しかったです(☆∀☆)
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
javascript:designmode('entry_body')三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

土曜日に、てくまりんぼの社長さんに誘われて、
ワインパーティーへ行ってきました。
実は僕、ワイン飲めないという・・・
ただ、てくまりんぼの社長さんに
誘われたら断るわけに行きません!!
(まぁ、二次会は断りましたが・・・
だから次ぎお会いするのがちょっと怖い・・・
と言いつつ明日会社訪問の非難ですがΣ(-o-;))
ということで、

1本目
グラハム・ベック ブリュット NV(白・泡)
産 地:南アフリカ ブレーダー・リヴァー・ヴァレー ロバートソン地区
品 種:シャルドネ58% ピノ・ノワール42%

2本目
エフエスティ エヴァーグリーン リースリング 09(白)
産 地:アメリカ、ワシントン州 コロンビア・ヴァレー
品 種:リースヒリング100%

3本目
ドメーヌ・ジャン・ブスケ シャルドネ・グラン・レセルヴァ 09(白)
産 地:アルゼンチン メンドーサ トゥプンガト
品 種:シャルドネ100%

4本目
バルディビエソ ピノ・ノワール レセルヴァ 06(赤)
産 地:チリ カサブランカ・ヴァレー
品 種:ピノ・ノワール100%

5本目
ローガン・ワインズ ローガン カベルネ・メルロー 07(赤)
産 地:オーストラリア ニュー・サウス・ウェールズ州 オレンジ地区
品 種:カベルネ・ソーヴィニヨン70% メルロー30%

6本目
ドルニエ ピノタージュ 07(赤)
産 地:南アフリカ共和国 コースタル・リージョン ステレンボッシュ地区
品 種:ピノタージュ100%

7本目
デクスハイマー家 ハイマースハイマー ゾンネンベルク
シルヴァーナ・アイスヴァイン 09(白)
生産地:ドイツ ラインヘッセン地方
品 種:シルヴァーナ100%
飲めないのに良く飲みました(^^)
お蔭様で、帰りの電車で頭痛にみまわれました(//∀//)
しかし7本目のアイスワイン・・・
めちゃめちゃ美味しかったです(☆∀☆)
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

2011年06月03日
今月、6月24日(金)にセミナーしますっっ!!
*********************************************
javascript:designmode('entry_body')三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
今月の24日(金)に、
僕も所属している
『あきんど寺子屋』と
コラボでセミナーをやることに。
しかも2部構成!!
前半は僕が講師で
経営計画作成セミナーを
後半は川辺さん、小宮さんが講師で
facebook初心者セミナーを
開催します。
ただ実は僕の方は、
まだまだ内容がつめきれておらず、
今回は、
利益計画を作成する為に必要な知識、
決算書の簡単な読み方を中心に
話をしようかと検討中です!!
きちんと内容が決まりましたら、
また報告しますので、
みなさん奮ってご参加下さい(^^)b
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
javascript:designmode('entry_body')三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

今月の24日(金)に、
僕も所属している
『あきんど寺子屋』と
コラボでセミナーをやることに。
しかも2部構成!!
前半は僕が講師で
経営計画作成セミナーを
後半は川辺さん、小宮さんが講師で
facebook初心者セミナーを
開催します。
ただ実は僕の方は、
まだまだ内容がつめきれておらず、
今回は、
利益計画を作成する為に必要な知識、
決算書の簡単な読み方を中心に
話をしようかと検討中です!!
きちんと内容が決まりましたら、
また報告しますので、
みなさん奮ってご参加下さい(^^)b
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

2011年06月02日
税務調査の結果、是認通知をもらいました!!
*********************************************
javascript:designmode('entry_body')三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
以前、税務調査の立会いを行った会社さんについて
税務調査の結果をいただきました。
結果はタイトルにも掲げたとおり、
是認通知をいただきました!!

ちなみに是認通知とは、
調査を行った結果、
まったく問題がなく、
指摘する箇所もなし
ということのお知らせです。
ところがこの是認通知
実はなかなかもらうことが
出来ないようで、
中には、何十年と税理士業務を
行っていても、是認通知をもらった経験は
2~3度ということが、ざらだそうです。
なぜそんなに出ないかと言うと、
税務署がなかなか出したがらないから。
なぜなかなか出したがらないかというと、
僕は税務署に勤務したことが無いので
これは聞いた話ですが、
是認通知は税務署が
問題が無かったと公言するものです。
ということは、
一度公言したものについて、
後に、実は間違いがあった
となると、大問題となってしまうから
だそうです。
通常、どれだけマジメに
会計処理を行っていたとしても
例えば1箇所や2箇所
間違いは出てきます。
しかしそれが税金の計算上
たいした影響を与えない場合、
お咎めなしとなる場合があります。
こういった場合は、
調査自体は是認とされても、
その中身は、問題はあるけど、
今回は指導に留めておく
という事なので、
是認通知は発行されません。
そのため、是認通知は
なかなかもらえないものらしいです。
そんな話を聞いていて
今回是認通知をもらったので、
テンション上がってしまいました(^^)v
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
javascript:designmode('entry_body')三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
クリックのご協力宜しくお願いします!!


*********************************************
みなさんコンバンハ、冨川です!
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

以前、税務調査の立会いを行った会社さんについて
税務調査の結果をいただきました。
結果はタイトルにも掲げたとおり、
是認通知をいただきました!!

ちなみに是認通知とは、
調査を行った結果、
まったく問題がなく、
指摘する箇所もなし
ということのお知らせです。
ところがこの是認通知
実はなかなかもらうことが
出来ないようで、
中には、何十年と税理士業務を
行っていても、是認通知をもらった経験は
2~3度ということが、ざらだそうです。
なぜそんなに出ないかと言うと、
税務署がなかなか出したがらないから。
なぜなかなか出したがらないかというと、
僕は税務署に勤務したことが無いので
これは聞いた話ですが、
是認通知は税務署が
問題が無かったと公言するものです。
ということは、
一度公言したものについて、
後に、実は間違いがあった
となると、大問題となってしまうから
だそうです。
通常、どれだけマジメに
会計処理を行っていたとしても
例えば1箇所や2箇所
間違いは出てきます。
しかしそれが税金の計算上
たいした影響を与えない場合、
お咎めなしとなる場合があります。
こういった場合は、
調査自体は是認とされても、
その中身は、問題はあるけど、
今回は指導に留めておく
という事なので、
是認通知は発行されません。
そのため、是認通知は
なかなかもらえないものらしいです。
そんな話を聞いていて
今回是認通知をもらったので、
テンション上がってしまいました(^^)v
本日はここまで、
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
