2010年08月31日
節税(使用する見込みの無い資産は有姿除却)
*********************************************
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんこんにちは、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
今日の大阪の天気と空模様を
お伝えします
大阪市中央区備後町2丁目付近の
今、16時ごろのお天気は、
何日連続だろう?
って思う晴れです
今日で8月もお終いですね。
最近やっと、雲が秋らしい雲に
なってきましたね。
まだ完全にと言うわけでは
ありませんが、
少し、夏の雲も残しつつ。
気温以外は秋が近づいています。
この前は日の長さで
秋を感じましたが、
最近は雲ので秋を感じれますよ。
あとは、涼しくなって
くれさえすれば・・・
ちなみに、
6時半頃の吹田市江坂町の
空模様は
な感じです

それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです
関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、
イランなどを現地取材し、大阪を拠点に
世界に向けて発信しているアジアプレス。
独立系の国際報道機関として
20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、
北朝鮮最新事情を内部映像を交えて
話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
【追加連絡】
販売できるチケットの枚数が
残り3枚となってしまいました。
すこしでも悩まれている方は、
早めにご連絡下さいね。
話聞いてみたいなぁって思ったら
悩まず、すぐに
以下の項目をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
今日は節税の方法について
少し書いていこうと思います。
ただし、注意事項があります
1つ 節税には、資金繰りの悪化を
もたらす可能性があります
1つ 節税は、基本的に課税の繰り延べ
(簡単に言うと、税金の支払を
今ではなく将来にズラす
ということです)となること
1つ 節税に限らず税務は個々のケースにより
取扱が異なります、
実行の際は必ず顧問税理士に
確認して下さい。
また、実行により損失を被られた場合、
責任は負いかねますので実行の際は
慎重にお願い致します。
それでは本題へ、
今日お伝えするのは
『使用する見込みの無い資産は有姿除却』
です。
決算において、思いのほか
利益が出ている場合に
検討していただきたいのは、
帳簿上計上されたままになっている
使っていない固定資産です。
例えば、そういった
機械装置がある場合、
その機械を手元に置いたまま、
帳簿の価格から処分見込み額を
引いた金額を除却損として
計上することも認められています。
有姿除却できる要件は、
① その機械などの使用を停止し、
今後とも事業に使う可能性がないこと
② 特定の製品の生産のために
用いていた専用の金型などで、
その製造を中止したのなど理由で、
明らかに今後使用することが
無いと証明できること。
などとなっています。
有姿除却は、
実際にその資産が会社の
中にあるわけですから、
税務署を説得するのにも、
それなりの証拠が必要になってきます。
従業員がたまに使っている、
と言うようなものを知らずに
うっかり除却すると、
租税回避行為と
見られることがあるので
注意しましょう。
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。

三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんこんにちは、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
今日の大阪の天気と空模様を
お伝えします

大阪市中央区備後町2丁目付近の
今、16時ごろのお天気は、
何日連続だろう?
って思う晴れです

今日で8月もお終いですね。
最近やっと、雲が秋らしい雲に
なってきましたね。
まだ完全にと言うわけでは
ありませんが、
少し、夏の雲も残しつつ。
気温以外は秋が近づいています。
この前は日の長さで
秋を感じましたが、
最近は雲ので秋を感じれますよ。
あとは、涼しくなって
くれさえすれば・・・

ちなみに、
6時半頃の吹田市江坂町の
空模様は



それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです

関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、
イランなどを現地取材し、大阪を拠点に
世界に向けて発信しているアジアプレス。
独立系の国際報道機関として
20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、
北朝鮮最新事情を内部映像を交えて
話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
【追加連絡】
販売できるチケットの枚数が
残り3枚となってしまいました。
すこしでも悩まれている方は、
早めにご連絡下さいね。
話聞いてみたいなぁって思ったら
悩まず、すぐに
以下の項目をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待

ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

今日は節税の方法について
少し書いていこうと思います。
ただし、注意事項があります

1つ 節税には、資金繰りの悪化を
もたらす可能性があります
1つ 節税は、基本的に課税の繰り延べ
(簡単に言うと、税金の支払を
今ではなく将来にズラす
ということです)となること
1つ 節税に限らず税務は個々のケースにより
取扱が異なります、
実行の際は必ず顧問税理士に
確認して下さい。
また、実行により損失を被られた場合、
責任は負いかねますので実行の際は
慎重にお願い致します。
それでは本題へ、
今日お伝えするのは
『使用する見込みの無い資産は有姿除却』
です。
決算において、思いのほか
利益が出ている場合に
検討していただきたいのは、
帳簿上計上されたままになっている
使っていない固定資産です。
例えば、そういった
機械装置がある場合、
その機械を手元に置いたまま、
帳簿の価格から処分見込み額を
引いた金額を除却損として
計上することも認められています。
有姿除却できる要件は、
① その機械などの使用を停止し、
今後とも事業に使う可能性がないこと
② 特定の製品の生産のために
用いていた専用の金型などで、
その製造を中止したのなど理由で、
明らかに今後使用することが
無いと証明できること。
などとなっています。
有姿除却は、
実際にその資産が会社の
中にあるわけですから、
税務署を説得するのにも、
それなりの証拠が必要になってきます。
従業員がたまに使っている、
と言うようなものを知らずに
うっかり除却すると、
租税回避行為と
見られることがあるので
注意しましょう。
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。


2010年08月30日
セミナーの日程決まりました!
*********************************************
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
今日の大阪の天気と空模様を
お伝えします
大阪市中央区備後町2丁目付近の
今、18時ごろのお天気は、
晴れっっ
金曜日、少し前まで
一緒に働いていた同僚と
飲みに行って来ました
久しぶりの再開で
テンション上がったのか、
いつも以上にハイテンション


テキーラ勝負!
と叫びつつ、一気飲み対決を
4回?5回?
楽しみました
もぉ、おかげで、
家に帰ってから(まだ、
外では無いんですが)の
記憶がまったくない・・・
服は着替えていたものの、
上半身裸という、
とてもセクシーな格好で
寝てました・・・
でも楽しかったし、
またしよぉ
そう言えば、途中から
知らない子がテキーラ勝負の
輪の中にいたような・・・???
ちなみに、
6時半頃の吹田市江坂町の
空模様は
な感じです

それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです
関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、
イランなどを現地取材し、大阪を拠点に
世界に向けて発信しているアジアプレス。
独立系の国際報道機関として
20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、
北朝鮮最新事情を内部映像を交えて
話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
【追加連絡】
販売できるチケットの枚数が
残り3枚となってしまいました。
すこしでも悩まれている方は、
早めにご連絡下さいね。
話聞いてみたいなぁって思ったら
悩まず、すぐに
以下の項目をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
以前このブログでも紹介しました、
僕が講師を務めるセミナーの日程が
決まりましたので、ご報告します
その1
決算書の読み方 基礎の基礎
~決算書は図で読む~
開催日:平成22年9月16日(木)
時 間:14時00分~16時30分
(受付開始:13時30分)
参加料:2,000円
(※ 弊所顧問先無料)
定 員:16名
場 所:大阪市中央区備後町2-4-6
森田ビル1F
三輪厚二税理士事務所
その2
儲けるための経営計画作成セミナー
開催日:平成22年10月21日(木)
時 間:14時00分~16時30分
(受付開始:13時30分)
参加料:2,000円
(※ 弊所顧問先無料)
定 員:16名
場 所:大阪市中央区備後町2-4-6
森田ビル1F
三輪厚二税理士事務所
それぞれの内容については
追ってご報告いたします。
参加ご希望の方は
06-6209-7191
冨川までご連絡いただくか、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川までご連絡ください。
それぞれのセミナーにつきまして、
このブログをごらん頂いている方には
日ごろの感謝をお送りすべく、
半額(1,000円)でご提供させていただき
思います。
お知り合いの方もお誘い合わせの上、
是非ご参加下さい。
お知り合いの方につきましても、
半額でご提供させていただきます。
ご連絡お待ちしております。
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。

三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
今日の大阪の天気と空模様を
お伝えします

大阪市中央区備後町2丁目付近の
今、18時ごろのお天気は、
晴れっっ

金曜日、少し前まで
一緒に働いていた同僚と
飲みに行って来ました

久しぶりの再開で
テンション上がったのか、
いつも以上にハイテンション



テキーラ勝負!
と叫びつつ、一気飲み対決を
4回?5回?
楽しみました

もぉ、おかげで、
家に帰ってから(まだ、
外では無いんですが)の
記憶がまったくない・・・
服は着替えていたものの、
上半身裸という、
とてもセクシーな格好で
寝てました・・・

でも楽しかったし、
またしよぉ

そう言えば、途中から
知らない子がテキーラ勝負の
輪の中にいたような・・・???
ちなみに、
6時半頃の吹田市江坂町の
空模様は



それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです

関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、
イランなどを現地取材し、大阪を拠点に
世界に向けて発信しているアジアプレス。
独立系の国際報道機関として
20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、
北朝鮮最新事情を内部映像を交えて
話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
【追加連絡】
販売できるチケットの枚数が
残り3枚となってしまいました。
すこしでも悩まれている方は、
早めにご連絡下さいね。
話聞いてみたいなぁって思ったら
悩まず、すぐに
以下の項目をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待

ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

以前このブログでも紹介しました、
僕が講師を務めるセミナーの日程が
決まりましたので、ご報告します

その1
決算書の読み方 基礎の基礎
~決算書は図で読む~
開催日:平成22年9月16日(木)
時 間:14時00分~16時30分
(受付開始:13時30分)
参加料:2,000円
(※ 弊所顧問先無料)
定 員:16名
場 所:大阪市中央区備後町2-4-6
森田ビル1F
三輪厚二税理士事務所
その2
儲けるための経営計画作成セミナー
開催日:平成22年10月21日(木)
時 間:14時00分~16時30分
(受付開始:13時30分)
参加料:2,000円
(※ 弊所顧問先無料)
定 員:16名
場 所:大阪市中央区備後町2-4-6
森田ビル1F
三輪厚二税理士事務所
それぞれの内容については
追ってご報告いたします。
参加ご希望の方は
06-6209-7191
冨川までご連絡いただくか、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川までご連絡ください。
それぞれのセミナーにつきまして、
このブログをごらん頂いている方には
日ごろの感謝をお送りすべく、
半額(1,000円)でご提供させていただき
思います。
お知り合いの方もお誘い合わせの上、
是非ご参加下さい。
お知り合いの方につきましても、
半額でご提供させていただきます。
ご連絡お待ちしております。
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。


2010年08月27日
3Dコンテンツの研究開発をされている会社
*********************************************
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
今日の大阪の天気と空模様を
お伝えします
大阪市中央区備後町2丁目付近の
今、15時ごろのお天気は、
晴れですっっ
昨日夜道を歩いていると、
月がとても綺麗(←風流でしょ
)
だったんで、写真撮ってみました。
ただ、もう携帯が古くて
写真の画質がとっても悪い


昨日のピッツァの写真も
森社長に怒られそうで
ヒヤヒヤもんです
月はこんな感じでしたよ


ちなみに、
6時半頃の吹田市江坂町の
空模様は
な感じです

それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです
関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、
イランなどを現地取材し、大阪を拠点に
世界に向けて発信しているアジアプレス。
独立系の国際報道機関として
20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、
北朝鮮最新事情を内部映像を交えて
話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
【追加連絡】
販売できるチケットの枚数が
残り3枚となってしまいました。
すこしでも悩まれている方は、
早めにご連絡下さいね。
話聞いてみたいなぁって思ったら
悩まず、すぐに
以下の項目をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
今日は3Dのコンテンツの
研究開発されてる会社さんへ
決算の報告で訪問してきました。
最近3Dものってすっごく多いですよね。
でも皆さん知ってましたか?
本当は、3Dって裸眼で見れる
3D商品の発売しか当初
ラインナップに無かったそうです。
つまり、メガネをかける3Dは
突然現れたようです。
まぁ、これも、
ハリウッド映画が2003年ごろから
低迷を極め、なんとか映画でしか
提供を出来ないものを開発しなければ
という状況から、
あのアバターで突然メガネで見る
3Dが現れたようです。
これから裸眼で見れる3Dが
主流になるとは思うのですが、
映画ではまだまだ厳しいかも。
2次元ものの、アニメやゲームであれば
広がりそうですが、
実写の映画となると、
どうしても画質が落ちるので、
なかなか難しいようです。
そこの社長さんとも
話をしていたのですが、
これからは1社ですべてを行う
時代ではないなぁ・・・と
得意分野を持つ企業同士、
マッチングをして
新しい商品や市場を
開発していかないと、
厳しい時代だと。
僕はまさにその通りと
感じています。
1社で何もかもをできる
そんな時代ではないと。
そんな時代ではどんな
会社が生き残れるのか?
それは自社の価値を明確に
伝えることが出来る会社です。
皆さんの会社はいかがですか?
自社の価値明確に伝えられて
いますか?
もし不安に感じたら、
一度真剣に考えてみてください。
『御社らしさってなんですか?』
『あなたらしさってなんですか?』
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。

三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
今日の大阪の天気と空模様を
お伝えします

大阪市中央区備後町2丁目付近の
今、15時ごろのお天気は、
晴れですっっ

昨日夜道を歩いていると、
月がとても綺麗(←風流でしょ

だったんで、写真撮ってみました。
ただ、もう携帯が古くて
写真の画質がとっても悪い



昨日のピッツァの写真も
森社長に怒られそうで
ヒヤヒヤもんです

月はこんな感じでしたよ


ちなみに、
6時半頃の吹田市江坂町の
空模様は



それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです

関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、
イランなどを現地取材し、大阪を拠点に
世界に向けて発信しているアジアプレス。
独立系の国際報道機関として
20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、
北朝鮮最新事情を内部映像を交えて
話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
【追加連絡】
販売できるチケットの枚数が
残り3枚となってしまいました。
すこしでも悩まれている方は、
早めにご連絡下さいね。
話聞いてみたいなぁって思ったら
悩まず、すぐに
以下の項目をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待

ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

今日は3Dのコンテンツの
研究開発されてる会社さんへ
決算の報告で訪問してきました。
最近3Dものってすっごく多いですよね。
でも皆さん知ってましたか?
本当は、3Dって裸眼で見れる
3D商品の発売しか当初
ラインナップに無かったそうです。
つまり、メガネをかける3Dは
突然現れたようです。
まぁ、これも、
ハリウッド映画が2003年ごろから
低迷を極め、なんとか映画でしか
提供を出来ないものを開発しなければ
という状況から、
あのアバターで突然メガネで見る
3Dが現れたようです。
これから裸眼で見れる3Dが
主流になるとは思うのですが、
映画ではまだまだ厳しいかも。
2次元ものの、アニメやゲームであれば
広がりそうですが、
実写の映画となると、
どうしても画質が落ちるので、
なかなか難しいようです。
そこの社長さんとも
話をしていたのですが、
これからは1社ですべてを行う
時代ではないなぁ・・・と
得意分野を持つ企業同士、
マッチングをして
新しい商品や市場を
開発していかないと、
厳しい時代だと。
僕はまさにその通りと
感じています。
1社で何もかもをできる
そんな時代ではないと。
そんな時代ではどんな
会社が生き残れるのか?
それは自社の価値を明確に
伝えることが出来る会社です。
皆さんの会社はいかがですか?
自社の価値明確に伝えられて
いますか?
もし不安に感じたら、
一度真剣に考えてみてください。
『御社らしさってなんですか?』
『あなたらしさってなんですか?』
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。


2010年08月26日
大阪産業創造館 10周年企画
*********************************************
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
今日の大阪の天気と空模様を
お伝えします
大阪市中央区備後町2丁目付近の
今、10時半ごろのお天気は、
曇りです
みなさんはbarに
飲みに行きますか?
僕は嗜む程度に
飲みに行きます
昨日は久しぶりに
このブログでも度々登場
いただいています、
有限会社アップワードの森社長
が経営されているbarへ行って来ました。
そこで、ピッツァを注文したんですけど、
普通、barでピッツァを注文すると、
大体冷凍ものとかが多いと思うんですが、
なんと、森社長のbarでは、
生地もソースも手作り
さすがに生地を回したりは
していませんでしたが、
生地を伸ばして伸ばして・・・
で、出来上がりがコレです

僕の携帯古いんで、
画質悪いんですけど・・・
これがチーズがトロォ~っと溶けて、
でも生地はサクッとしてて、
そんでもって自家製のソースが
この生地とチーズとハムに
ベストマッチです
美味しそうでしょ?
食べてみたいですよね
と言うことで、
みなさん今日は仕事終わると同時に
森社長のbarエンタウン(円都)に集合です!
お店の場所は、ここ
地下鉄 谷町九丁目
5番出口から出て、
徒歩5分ぐらいです
仕事終わった人から
各自現地集合ぉ~です
ちなみに、
6時半頃の吹田市江坂町の
空模様は
な感じです

それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです
関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、
イランなどを現地取材し、大阪を拠点に
世界に向けて発信しているアジアプレス。
独立系の国際報道機関として
20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、
北朝鮮最新事情を内部映像を交えて
話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
【追加連絡】
販売できるチケットの枚数が
残り3枚となってしまいました。
すこしでも悩まれている方は、
早めにご連絡下さいね。
話聞いてみたいなぁって思ったら
悩まず、すぐに
以下の項目をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
今日は大阪産業創造館さん
から来たメルマガに面白い記事が
掲載されていましたので、
ご紹介しようと思います。
【大阪産業創造館からのお知らせです】
いつもメールマガジンをお読みいただきましてありがとうございます。
大阪産業創造館は、来年1月29日で開業10周年を迎えます!
今日は、その記念事業<第1弾>をご紹介します。
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8C7_mGkH_tU_hmp
詳しくはイチオシコラムをお読みくださいね。
それでは、b-platz weekly、スタートです。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
大阪産業創造館からの総合イベント情報
メールマガジン ● b-platz weekly ● vol.478 2010/08/24
http://www.sansokan.jp/
┗━━━━━━━━━━━━━━━ 毎週火曜日発行《約50,000部発行》 ━━┛
お客様のIDは、[ES157641]です。
メールマガジン登録・変更、イベントのお申込みをするには、
IDとパスワードでログインしてください。
パスワードを忘れた方は、このメールマガジンの最後をご覧ください。
┏━━━━ 広告 ━━━━━━━ 広告 ━━━━━━━ 広告 ━━━━━━━┓
ExcelでWebアプリを簡単作成!~【X・Cute】紹介無料セミナー
http://www.mediaware.co.jp/xcute/seminar/file.cgi
Excelを使った、プログラム不要のWebアプリ開発ツール<X・Cute>
社内システム開発費用の大幅ダウンとExcel資産の有効活用を可能にします。
お問合せ メディアウェア株式会社 06-6535-2688
┗━━━━━━━━ 広告 ━━━━━━━━ 広告 ━━━━━━━━━━━━┛
■有料広告の詳細・お申込はこちらから
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Cp_mGkH_tU_hmp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃今┃┃週┃┃の┃┃イ┃┃チ┃┃オ┃┃シ┃担当者 山崎 浩司のオススメ!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【サンソウカン10周年記念事業】
アノ情報誌の表紙枠争奪!!会社を元気にする「ドリームチーム選手権」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8C7_mGkH_tU_hmp
------------------------------------------------
この企画はセミナーでも、商談会でもありません。
要するに、【無料でできる会社のPR企画】なんです。
------------------------------------------------
オンリーワンの技術やユニークな商品を持っている企業じゃなくても、
新たな取り組みを行う【前向きな中小企業】さんをジャンジャンPRしちゃおう!
というのが、ズバリこの企画の狙いです。
やっていただくことは、
社員の方4~5名で、
新規開拓や業務改善など自由なテーマ(下記リンク参照)で
プロジェクトチームを結成し、
その取り組みの様子をブログに書き込んでいただくだけ。
そして、その様子を
当館のメディア(月間45万アクセスのHP、延べ配信数16万人の各種メルマガなど)
でも紹介する予定です。
それに、マスコミとのタイアップ話も進んでいますよ。
さらに最優秀賞に選ばれると、
毎月4万部発行のb-platz press3月号の表紙を飾っていただきます。
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Co_mGkH_tU_hmp
まずは、プロジェクトのテーマや誰をチームに加えるかを考えて、
エントリーしてみてください。
今まで仕事上絡むことのなかったあの人と一緒に仕事ができるチャンスですよ。
◆エントリーはコチラから!
【サンソウカン10周年記念事業】
アノ情報誌の表紙枠争奪!!会社を元気にする「ドリームチーム選手権」
⇒⇒⇒ http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8C7_mGkH_tU_hmp
申込締切 9月13日(月)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃イ┃┃ベ┃┃ン┃┃ト┃┃情┃┃報┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
1.セミナーを聞く、連続講座を受講する
2.商談会や発表会に参加する
3.出展企業募集
4.その他
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏…┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┃1┃セミナーを聞く、連続講座を受講する(新着情報は★印)
┗…┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
《セミナーを聞く》━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
★【ものづくり経営力強化セミナー】
5Sの定着法と現場改善の進め方
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8C8_mGkH_tU_hmp
10月4日(月)18:00~19:30 ※交流会19:30~20:30
西淀川区役所内で行う「ものづくり企業」を対象としたセミナー。
社内に定着させる為の5S改善の進め方を解説し、改善活動の成果を
ムダにしないための管理方法も学ぶ。
------------------------------------------------------
★【起業準備セミナー】<資金調達編>
提出書類サンプルで学ぶ 融資申請の押さえどころ
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8C9_mGkH_tU_hmp
10月14日(木) 19:00~21:00
創業資金の調達方法の一つである「金融機関からの借入」。
はじめて借入を検討している方を対象に、起業時に活用しやすい制度を紹介し
制度の選び方や提出書類の記入内容、申請前の準備のポイントなどを解説する。
------------------------------------------------------
中小企業のための「YouTube道」
すぐできる!やらなきゃもったいない!動画を使ったPR
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Ca_mGkH_tU_hmp
9月1日(水) 14:00~16:00
動画を使った自社PRに興味はあるものの「なんとなく難しそう」と
活用をためらっている中小企業のためのセミナー。
動画活用のメリットや事例を紹介。
------------------------------------------------------
【中国人観光客を商機に!シリーズセミナー】
消費動向編/今そこにある中国人観光客のお買い物パターン
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Cb_mGkH_tU_hmp
9月2日(木)14:00~16:00 + 名刺交換会
中国で21億枚発行され、日本国内だけでも取扱額240億円を超える
銀聯カードを扱う三井住友カード。そして、多数の観光客が来店し
一般商品から高額商品まで販売する大丸百貨店 心斎橋店。
それぞれの立場から中国人観光客の消費動向について伝える。
------------------------------------------------------
福祉現場におけるサービス生産性向上のための位置情報ビジネス
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Cc_mGkH_tU_hmp
9月8日(水) 14:00~15:40
福祉介護現場で位置情報を活用するとどのような効果が得られるのか、
研究開発者と介護現場の方の生の声を聞き、サービス生産性向上の可能性に
ついて探るとともに、新規参入の可能性があるのかを徹底検証する。
------------------------------------------------------
[抽選受付]
エスキモーに氷を売る~魅力のない商品をいかにセールスするか~
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Cd_mGkH_tU_hmp
申込締切 9月10日(金)17:00
開催日時 10月7日(木) 14:00~16:00
観客動員数最下位のNBAチームを高収益チームへ変貌させるまでの
マーケティングのプロセスをまとめたベストセラー『エスキモーに氷を売る』。
当時のチームの社長であり同書の著者であるジョン・スポールストラ氏が
「売れる企業」にするためのポイントを語る。
------------------------------------------------------
【ものづくり経営力強化セミナー】
両立させる!「在庫削減」と「欠品防止」
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Ce_mGkH_tU_hmp
9月16日(木) 13:30~15:30
在庫削減と欠品防止を両立させる方法を解説するセミナー。
「動く在庫と死んだ在庫の分類法」や「在庫管理のチェック項目」を
紹介するなど、感覚と経験ではなく「分類と分析」から適性在庫を考える。
《連続講座に参加する》━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
【EPEER エンタープライザーコース】新規事業創出論
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Cf_mGkH_tU_hmp
申込締切:10月 8日(金)
開催期間:10月27日(水)~2011年2月26日(土)
※全12回(講義9回、アイデア・プラン発表3回)
RT(ロボットテクノロジー)など先端技術を活用した新規事業の立ち上げや
起業に欠かせない事業計画を書くための知識や、作成した事業計画を
成功に導くためのノウハウをトータルで習得するための短期集中少人数制の
人材育成講座。
┏…┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┃2┃商談会や発表会に参加する (新着情報は★印)
┗…┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
若手研究者によるRTシーズ発表会
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Cg_mGkH_tU_hmp
9月3日(金) 16:00~19:30
「日本ロボット学会 関西ロボット系若手研究者ネットワーク研究専門
委員会」に所属する若手研究者が、空間の知能化や顔・視線計測技術等に
ついて技術のポイントと適用例を紹介。これらの技術を使って、共同開発、
新規事業を立ち上げたい方に向けた発表や意見交換を実施する。
------------------------------------------------------
レディースファッション・アパレルビジネス展 2010
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Ch_mGkH_tU_hmp
9月17日(金)10:30~16:30 ※入退場自由・要予約
レディースファッション関連商材で、新しい視点で更なる需要を
掘り起こす商品が大集結。出展者と来場者が互いの強みをコラボ
レーションすることで、商品力向上や差別化をめざす。
⇒同時開催セミナー ※要別途申込
「ファッション・アパレル業界におけるお客様満足度の向上とは?」
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Ci_mGkH_tU_hmp
┏…┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┃3┃出展企業募集 (新着情報は★印)
┗…┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
【出展企業募集】 消費者モニターイベント
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Cj_mGkH_tU_hmp
申込締切 9月10日(金)
開催日時 11月4日(木)第1部(14:00~16:30)、第2部(17:00~19:30)
主婦・OLを中心とした約200名の消費者を集めるモニターイベントを
11月4日(木)に実施する。そこで商品・サンプルを配布し、
「商品についての率直な意見を消費者から聞き、商品やサービス力を
UPさせたい」企業を募集する。
------------------------------------------------------
【ソリューションフェア】
中国人観光客を商機にするための最新情報・ノウハウが勢揃い!
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Ck_mGkH_tU_hmp
申込締切 9月17日(金)12:00
開催日時 10月28日(木)13:00~17:30
急増する中国人観光客を商機と狙い、取り組み方を模索する店舗や
集客施設が多い。そんなニーズを持つ企業を対象とした商談会を
10月28日(木)に開催。人材、情報発信ツール、コンテンツなど
関連サービスを持つ出展企業を募集する。
┏…┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┃4┃その他 (新着情報は★印)
┗…┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
【パートナー双方向募集“ドリームタッグ”】
専門学校編 2010 提案募集説明会
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Cl_mGkH_tU_hmp
8月27日(金) 14:30~17:00
大阪のバラエティ豊かな専門学校11校が、プロモーションなどの
学校の魅力を上げる「ビジネス提案」と、学生や各校のもつノウハウを
活用する「ソリューション要望」を募集。
応募を希望する場合は説明会の来場が必須。
⇒他にも、「冠婚葬祭」や「省エネ・コスト削減」分野で
大手・中堅企業が新規事業・サービスのパートナーを募集します。
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Cq_mGkH_tU_hmp
------------------------------------
>>> その他、大阪産業創造館主催のセミナー・イベント情報はこちら
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Cr_mGkH_tU_hmp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃お┃┃知┃┃ら┃┃せ┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆9月開催!!「なにわ商い繁盛塾」
http://www.akinaihanjyokan.com/
空間デザイナーによる「店づくりにおける大切な“視点”」、
この時期から備えておきたい「忘年会に向けたもう一杯頼みたくなる
ドリンクメニューの効果的な販売促進」、
ご希望者多数のため再講演の「売れる商品撮影・初心者編」など
お店作り役立つセミナーを計6講座行う。1講座だけの参加も可能。
費用無料
主催:商い繁盛館
┏━┳━┓
┃部長の┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣━╋━┫ 「菌・臭い・汚れ」解決技術が大阪を救う!?
┃独り言┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗━┻━┛
いつもパンクのCDを貸してくれる製造業支援チームのFが
「僕の肝いり企画、部長コラムで紹介してくださいよ」と言うので
「一部のマニアの皆さん(あ、アナタです)しか読んでないけどいいん?」
と返したところ、「市場規模一兆円のネタです」というので
「ホンマにぃぃぃぃ~?」と、持ち前の猜疑心から引き受けました。
そんなわけで今朝の通勤のテーマはズバリ
「抗菌 滅菌 消臭 脱臭 防臭 芳香 清浄 洗浄」。
コラムのネタを探すべく、「コーキンコーキン♪メッキンメッキン♪」と
口ずさみながら通勤してたら、まーあるわあるわ。
・エレベータ内のワンコ臭(ワですよ、ワ)
・満員電車内のおじさんのツムジ臭
・電車の窓にべったりついてる誰かの汗
・ちょっとしっとりしている吊り革
・湯気が出そうな生温かい座席シート
・液体石けんが切れてる駅トイレのドア
・エスカレータの手すり
普段はノーマークだったことが気になりだしたら止まらない!
会社に到着する頃には、「ウィルスを撒き散らすバイオテロが大阪を攻撃、
都市機能が壊滅状態へ」というストーリーのクライマックスシーン!
もうグッタリ・・・本日もおかげさまで、Non Stop妄想。
※【衛生技術展】
菌・臭い・汚れ問題を解決する「衛生技術」で高付加価値製品を!
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Cm_mGkH_tU_hmp
■by Yブチョー■
┏━┳━┓
┃編┃集┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣━╋━┫ トイレにて。
┃後┃記┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗━┻━┛
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
先日、トイレにて
トイレットペーパーロールが入った透明のビニール袋を見つめていると
見覚えのある社名が・・・。
それは、9月21日にサンソウカンにて
パートナー募集を行う企業さんの名前でした。
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Cn_mGkH_tU_hmp
みなさんもご自宅のトイレにあるトイレットペーパーを
チェックしてみてくださいね(^_^)
それでは、また来週♪
◆◆◇大阪産業創造館からのお知らせ◇◆◆
○広告掲載をご希望の方はこちら↓
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Cp_mGkH_tU_hmp
○大阪産業創造館はお客様の情報を個人情報保護方針に基づいて
管理しております。
http://www.sansokan.jp/privacy/kojinjoho.html
○メールマガジンの登録・配信先変更・購読中止をご希望の方
大阪産業創造館ホームページ
http://www.sansokan.jp/
画面上の「メルマガ登録変更解除」をクリックして、
ログインページに進んでください。
ID・パスワードを入力して「ログイン」を押すとログインできます。
▼購読したいメールマガジンには「チェック」を入れてください。
▼購読を中止したい場合は「チェック」をはずしてください。
○ID・パスワードをお忘れの方は、下記よりお問合せください。
https://www.sansokan.jp/user/reminder.san
▼お客様のユーザーIDは各メールマガジン冒頭にありますのでご確認ください。
○ユーザー登録退会をご希望の方は、大阪産業創造館ホームページの画面上部
「ユーザー退会」をクリックしてください。
○メールマガジン配信に関してお問合せ・ご質問がある方は、
merumaga@sansokan.jpにお問合せください。
◎編集人:濱本 hamamoto@sansokan.jp
◎編集責任者:山野 yamano@sansokan.jp
このメールマガジンは署名も含め全文掲載する条件で転載自由です。
当メールは、シナジーマーケティング株式会社が運営する
統合顧客管理システム「Synergy!」を利用し、配信しています。
■□■お問合せ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問合せ: 大阪産業創造館 イベントセミナー事務局
ope@sansokan.jp TEL 06-6264-9911 (月~金 10:00~18:00)
発 行: 大阪産業創造館【b-platz weekly(ビープラッツ ウィークリー)】
http://www.sansokan.jp/
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
TEL 06-6264-9922 FAX 06-6264-9899
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━/Do Good Business!
(C) Copyright2001-2010 大阪産業創造館 All rights reserved.
全文載せないと転載ダメらしいんで、
全文載せましたが、
色を変えています、10周年企画を
見て欲しいのですが、
無料で御社のPRが出来るようです。
応募した全社というわけでは無いようですが、
こういったものも上手く活用すると、
効果的な広告宣伝が、
タダで(昔親によく
タダより高いものは無い
と教えられましたが・・・)
できます。
広告は非常に大切です。
費用対効果を考えると、
産創館さんのネームバリューを
活用し、タダで宣伝してもらえる。
一度検討してみては
いかがでしょうか
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。

三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
今日の大阪の天気と空模様を
お伝えします

大阪市中央区備後町2丁目付近の
今、10時半ごろのお天気は、
曇りです

みなさんはbarに
飲みに行きますか?
僕は嗜む程度に
飲みに行きます

昨日は久しぶりに
このブログでも度々登場
いただいています、
有限会社アップワードの森社長
が経営されているbarへ行って来ました。
そこで、ピッツァを注文したんですけど、
普通、barでピッツァを注文すると、
大体冷凍ものとかが多いと思うんですが、
なんと、森社長のbarでは、
生地もソースも手作り

さすがに生地を回したりは
していませんでしたが、
生地を伸ばして伸ばして・・・
で、出来上がりがコレです

僕の携帯古いんで、
画質悪いんですけど・・・
これがチーズがトロォ~っと溶けて、
でも生地はサクッとしてて、
そんでもって自家製のソースが
この生地とチーズとハムに
ベストマッチです

美味しそうでしょ?
食べてみたいですよね

と言うことで、
みなさん今日は仕事終わると同時に
森社長のbarエンタウン(円都)に集合です!
お店の場所は、ここ
地下鉄 谷町九丁目
5番出口から出て、
徒歩5分ぐらいです

仕事終わった人から
各自現地集合ぉ~です

ちなみに、
6時半頃の吹田市江坂町の
空模様は



それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです

関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、
イランなどを現地取材し、大阪を拠点に
世界に向けて発信しているアジアプレス。
独立系の国際報道機関として
20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、
北朝鮮最新事情を内部映像を交えて
話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
【追加連絡】
販売できるチケットの枚数が
残り3枚となってしまいました。
すこしでも悩まれている方は、
早めにご連絡下さいね。
話聞いてみたいなぁって思ったら
悩まず、すぐに
以下の項目をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待

ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

今日は大阪産業創造館さん
から来たメルマガに面白い記事が
掲載されていましたので、
ご紹介しようと思います。
【大阪産業創造館からのお知らせです】
いつもメールマガジンをお読みいただきましてありがとうございます。
大阪産業創造館は、来年1月29日で開業10周年を迎えます!
今日は、その記念事業<第1弾>をご紹介します。
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8C7_mGkH_tU_hmp
詳しくはイチオシコラムをお読みくださいね。
それでは、b-platz weekly、スタートです。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
大阪産業創造館からの総合イベント情報
メールマガジン ● b-platz weekly ● vol.478 2010/08/24
http://www.sansokan.jp/
┗━━━━━━━━━━━━━━━ 毎週火曜日発行《約50,000部発行》 ━━┛
お客様のIDは、[ES157641]です。
メールマガジン登録・変更、イベントのお申込みをするには、
IDとパスワードでログインしてください。
パスワードを忘れた方は、このメールマガジンの最後をご覧ください。
┏━━━━ 広告 ━━━━━━━ 広告 ━━━━━━━ 広告 ━━━━━━━┓
ExcelでWebアプリを簡単作成!~【X・Cute】紹介無料セミナー
http://www.mediaware.co.jp/xcute/seminar/file.cgi
Excelを使った、プログラム不要のWebアプリ開発ツール<X・Cute>
社内システム開発費用の大幅ダウンとExcel資産の有効活用を可能にします。
お問合せ メディアウェア株式会社 06-6535-2688
┗━━━━━━━━ 広告 ━━━━━━━━ 広告 ━━━━━━━━━━━━┛
■有料広告の詳細・お申込はこちらから
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Cp_mGkH_tU_hmp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃今┃┃週┃┃の┃┃イ┃┃チ┃┃オ┃┃シ┃担当者 山崎 浩司のオススメ!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【サンソウカン10周年記念事業】
アノ情報誌の表紙枠争奪!!会社を元気にする「ドリームチーム選手権」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8C7_mGkH_tU_hmp
------------------------------------------------
この企画はセミナーでも、商談会でもありません。
要するに、【無料でできる会社のPR企画】なんです。
------------------------------------------------
オンリーワンの技術やユニークな商品を持っている企業じゃなくても、
新たな取り組みを行う【前向きな中小企業】さんをジャンジャンPRしちゃおう!
というのが、ズバリこの企画の狙いです。
やっていただくことは、
社員の方4~5名で、
新規開拓や業務改善など自由なテーマ(下記リンク参照)で
プロジェクトチームを結成し、
その取り組みの様子をブログに書き込んでいただくだけ。
そして、その様子を
当館のメディア(月間45万アクセスのHP、延べ配信数16万人の各種メルマガなど)
でも紹介する予定です。
それに、マスコミとのタイアップ話も進んでいますよ。
さらに最優秀賞に選ばれると、
毎月4万部発行のb-platz press3月号の表紙を飾っていただきます。
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Co_mGkH_tU_hmp
まずは、プロジェクトのテーマや誰をチームに加えるかを考えて、
エントリーしてみてください。
今まで仕事上絡むことのなかったあの人と一緒に仕事ができるチャンスですよ。
◆エントリーはコチラから!
【サンソウカン10周年記念事業】
アノ情報誌の表紙枠争奪!!会社を元気にする「ドリームチーム選手権」
⇒⇒⇒ http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8C7_mGkH_tU_hmp
申込締切 9月13日(月)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃イ┃┃ベ┃┃ン┃┃ト┃┃情┃┃報┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
1.セミナーを聞く、連続講座を受講する
2.商談会や発表会に参加する
3.出展企業募集
4.その他
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏…┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┃1┃セミナーを聞く、連続講座を受講する(新着情報は★印)
┗…┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
《セミナーを聞く》━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
★【ものづくり経営力強化セミナー】
5Sの定着法と現場改善の進め方
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8C8_mGkH_tU_hmp
10月4日(月)18:00~19:30 ※交流会19:30~20:30
西淀川区役所内で行う「ものづくり企業」を対象としたセミナー。
社内に定着させる為の5S改善の進め方を解説し、改善活動の成果を
ムダにしないための管理方法も学ぶ。
------------------------------------------------------
★【起業準備セミナー】<資金調達編>
提出書類サンプルで学ぶ 融資申請の押さえどころ
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8C9_mGkH_tU_hmp
10月14日(木) 19:00~21:00
創業資金の調達方法の一つである「金融機関からの借入」。
はじめて借入を検討している方を対象に、起業時に活用しやすい制度を紹介し
制度の選び方や提出書類の記入内容、申請前の準備のポイントなどを解説する。
------------------------------------------------------
中小企業のための「YouTube道」
すぐできる!やらなきゃもったいない!動画を使ったPR
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Ca_mGkH_tU_hmp
9月1日(水) 14:00~16:00
動画を使った自社PRに興味はあるものの「なんとなく難しそう」と
活用をためらっている中小企業のためのセミナー。
動画活用のメリットや事例を紹介。
------------------------------------------------------
【中国人観光客を商機に!シリーズセミナー】
消費動向編/今そこにある中国人観光客のお買い物パターン
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Cb_mGkH_tU_hmp
9月2日(木)14:00~16:00 + 名刺交換会
中国で21億枚発行され、日本国内だけでも取扱額240億円を超える
銀聯カードを扱う三井住友カード。そして、多数の観光客が来店し
一般商品から高額商品まで販売する大丸百貨店 心斎橋店。
それぞれの立場から中国人観光客の消費動向について伝える。
------------------------------------------------------
福祉現場におけるサービス生産性向上のための位置情報ビジネス
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Cc_mGkH_tU_hmp
9月8日(水) 14:00~15:40
福祉介護現場で位置情報を活用するとどのような効果が得られるのか、
研究開発者と介護現場の方の生の声を聞き、サービス生産性向上の可能性に
ついて探るとともに、新規参入の可能性があるのかを徹底検証する。
------------------------------------------------------
[抽選受付]
エスキモーに氷を売る~魅力のない商品をいかにセールスするか~
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Cd_mGkH_tU_hmp
申込締切 9月10日(金)17:00
開催日時 10月7日(木) 14:00~16:00
観客動員数最下位のNBAチームを高収益チームへ変貌させるまでの
マーケティングのプロセスをまとめたベストセラー『エスキモーに氷を売る』。
当時のチームの社長であり同書の著者であるジョン・スポールストラ氏が
「売れる企業」にするためのポイントを語る。
------------------------------------------------------
【ものづくり経営力強化セミナー】
両立させる!「在庫削減」と「欠品防止」
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Ce_mGkH_tU_hmp
9月16日(木) 13:30~15:30
在庫削減と欠品防止を両立させる方法を解説するセミナー。
「動く在庫と死んだ在庫の分類法」や「在庫管理のチェック項目」を
紹介するなど、感覚と経験ではなく「分類と分析」から適性在庫を考える。
《連続講座に参加する》━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
【EPEER エンタープライザーコース】新規事業創出論
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Cf_mGkH_tU_hmp
申込締切:10月 8日(金)
開催期間:10月27日(水)~2011年2月26日(土)
※全12回(講義9回、アイデア・プラン発表3回)
RT(ロボットテクノロジー)など先端技術を活用した新規事業の立ち上げや
起業に欠かせない事業計画を書くための知識や、作成した事業計画を
成功に導くためのノウハウをトータルで習得するための短期集中少人数制の
人材育成講座。
┏…┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┃2┃商談会や発表会に参加する (新着情報は★印)
┗…┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
若手研究者によるRTシーズ発表会
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Cg_mGkH_tU_hmp
9月3日(金) 16:00~19:30
「日本ロボット学会 関西ロボット系若手研究者ネットワーク研究専門
委員会」に所属する若手研究者が、空間の知能化や顔・視線計測技術等に
ついて技術のポイントと適用例を紹介。これらの技術を使って、共同開発、
新規事業を立ち上げたい方に向けた発表や意見交換を実施する。
------------------------------------------------------
レディースファッション・アパレルビジネス展 2010
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Ch_mGkH_tU_hmp
9月17日(金)10:30~16:30 ※入退場自由・要予約
レディースファッション関連商材で、新しい視点で更なる需要を
掘り起こす商品が大集結。出展者と来場者が互いの強みをコラボ
レーションすることで、商品力向上や差別化をめざす。
⇒同時開催セミナー ※要別途申込
「ファッション・アパレル業界におけるお客様満足度の向上とは?」
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Ci_mGkH_tU_hmp
┏…┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┃3┃出展企業募集 (新着情報は★印)
┗…┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
【出展企業募集】 消費者モニターイベント
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Cj_mGkH_tU_hmp
申込締切 9月10日(金)
開催日時 11月4日(木)第1部(14:00~16:30)、第2部(17:00~19:30)
主婦・OLを中心とした約200名の消費者を集めるモニターイベントを
11月4日(木)に実施する。そこで商品・サンプルを配布し、
「商品についての率直な意見を消費者から聞き、商品やサービス力を
UPさせたい」企業を募集する。
------------------------------------------------------
【ソリューションフェア】
中国人観光客を商機にするための最新情報・ノウハウが勢揃い!
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Ck_mGkH_tU_hmp
申込締切 9月17日(金)12:00
開催日時 10月28日(木)13:00~17:30
急増する中国人観光客を商機と狙い、取り組み方を模索する店舗や
集客施設が多い。そんなニーズを持つ企業を対象とした商談会を
10月28日(木)に開催。人材、情報発信ツール、コンテンツなど
関連サービスを持つ出展企業を募集する。
┏…┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┃4┃その他 (新着情報は★印)
┗…┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
【パートナー双方向募集“ドリームタッグ”】
専門学校編 2010 提案募集説明会
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Cl_mGkH_tU_hmp
8月27日(金) 14:30~17:00
大阪のバラエティ豊かな専門学校11校が、プロモーションなどの
学校の魅力を上げる「ビジネス提案」と、学生や各校のもつノウハウを
活用する「ソリューション要望」を募集。
応募を希望する場合は説明会の来場が必須。
⇒他にも、「冠婚葬祭」や「省エネ・コスト削減」分野で
大手・中堅企業が新規事業・サービスのパートナーを募集します。
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Cq_mGkH_tU_hmp
------------------------------------
>>> その他、大阪産業創造館主催のセミナー・イベント情報はこちら
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Cr_mGkH_tU_hmp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃お┃┃知┃┃ら┃┃せ┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆9月開催!!「なにわ商い繁盛塾」
http://www.akinaihanjyokan.com/
空間デザイナーによる「店づくりにおける大切な“視点”」、
この時期から備えておきたい「忘年会に向けたもう一杯頼みたくなる
ドリンクメニューの効果的な販売促進」、
ご希望者多数のため再講演の「売れる商品撮影・初心者編」など
お店作り役立つセミナーを計6講座行う。1講座だけの参加も可能。
費用無料
主催:商い繁盛館
┏━┳━┓
┃部長の┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣━╋━┫ 「菌・臭い・汚れ」解決技術が大阪を救う!?
┃独り言┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗━┻━┛
いつもパンクのCDを貸してくれる製造業支援チームのFが
「僕の肝いり企画、部長コラムで紹介してくださいよ」と言うので
「一部のマニアの皆さん(あ、アナタです)しか読んでないけどいいん?」
と返したところ、「市場規模一兆円のネタです」というので
「ホンマにぃぃぃぃ~?」と、持ち前の猜疑心から引き受けました。
そんなわけで今朝の通勤のテーマはズバリ
「抗菌 滅菌 消臭 脱臭 防臭 芳香 清浄 洗浄」。
コラムのネタを探すべく、「コーキンコーキン♪メッキンメッキン♪」と
口ずさみながら通勤してたら、まーあるわあるわ。
・エレベータ内のワンコ臭(ワですよ、ワ)
・満員電車内のおじさんのツムジ臭
・電車の窓にべったりついてる誰かの汗
・ちょっとしっとりしている吊り革
・湯気が出そうな生温かい座席シート
・液体石けんが切れてる駅トイレのドア
・エスカレータの手すり
普段はノーマークだったことが気になりだしたら止まらない!
会社に到着する頃には、「ウィルスを撒き散らすバイオテロが大阪を攻撃、
都市機能が壊滅状態へ」というストーリーのクライマックスシーン!
もうグッタリ・・・本日もおかげさまで、Non Stop妄想。
※【衛生技術展】
菌・臭い・汚れ問題を解決する「衛生技術」で高付加価値製品を!
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Cm_mGkH_tU_hmp
■by Yブチョー■
┏━┳━┓
┃編┃集┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣━╋━┫ トイレにて。
┃後┃記┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗━┻━┛
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
先日、トイレにて
トイレットペーパーロールが入った透明のビニール袋を見つめていると
見覚えのある社名が・・・。
それは、9月21日にサンソウカンにて
パートナー募集を行う企業さんの名前でした。
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Cn_mGkH_tU_hmp
みなさんもご自宅のトイレにあるトイレットペーパーを
チェックしてみてくださいね(^_^)
それでは、また来週♪
◆◆◇大阪産業創造館からのお知らせ◇◆◆
○広告掲載をご希望の方はこちら↓
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?8Cp_mGkH_tU_hmp
○大阪産業創造館はお客様の情報を個人情報保護方針に基づいて
管理しております。
http://www.sansokan.jp/privacy/kojinjoho.html
○メールマガジンの登録・配信先変更・購読中止をご希望の方
大阪産業創造館ホームページ
http://www.sansokan.jp/
画面上の「メルマガ登録変更解除」をクリックして、
ログインページに進んでください。
ID・パスワードを入力して「ログイン」を押すとログインできます。
▼購読したいメールマガジンには「チェック」を入れてください。
▼購読を中止したい場合は「チェック」をはずしてください。
○ID・パスワードをお忘れの方は、下記よりお問合せください。
https://www.sansokan.jp/user/reminder.san
▼お客様のユーザーIDは各メールマガジン冒頭にありますのでご確認ください。
○ユーザー登録退会をご希望の方は、大阪産業創造館ホームページの画面上部
「ユーザー退会」をクリックしてください。
○メールマガジン配信に関してお問合せ・ご質問がある方は、
merumaga@sansokan.jpにお問合せください。
◎編集人:濱本 hamamoto@sansokan.jp
◎編集責任者:山野 yamano@sansokan.jp
このメールマガジンは署名も含め全文掲載する条件で転載自由です。
当メールは、シナジーマーケティング株式会社が運営する
統合顧客管理システム「Synergy!」を利用し、配信しています。
■□■お問合せ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問合せ: 大阪産業創造館 イベントセミナー事務局
ope@sansokan.jp TEL 06-6264-9911 (月~金 10:00~18:00)
発 行: 大阪産業創造館【b-platz weekly(ビープラッツ ウィークリー)】
http://www.sansokan.jp/
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
TEL 06-6264-9922 FAX 06-6264-9899
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━/Do Good Business!
(C) Copyright2001-2010 大阪産業創造館 All rights reserved.
全文載せないと転載ダメらしいんで、
全文載せましたが、
色を変えています、10周年企画を
見て欲しいのですが、
無料で御社のPRが出来るようです。
応募した全社というわけでは無いようですが、
こういったものも上手く活用すると、
効果的な広告宣伝が、
タダで(昔親によく
タダより高いものは無い
と教えられましたが・・・)
できます。
広告は非常に大切です。
費用対効果を考えると、
産創館さんのネームバリューを
活用し、タダで宣伝してもらえる。
一度検討してみては
いかがでしょうか

本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。


2010年08月25日
変化し続ける大切さ
*********************************************
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
今日の大阪の天気と空模様を
お伝えします
大阪市中央区備後町2丁目付近の
今、12時ごろのお天気は、
晴れです
今日も相変わらずの
蒸し暑さ。
大阪市は朝(6時)の段階で、
気温28℃だそうです。
今日も気温が35℃近くまで
上がってしまうんでしょうね・・・
こう暑いと、
お酒飲んで帰っても、
帰り道で汗だくになって、
アルコール全部抜けてしまうような
気がするのは僕だけでしょうか・・・???
ちなみに、
6時半頃の吹田市江坂町の
空模様は
な感じです

それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです
関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、
イランなどを現地取材し、大阪を拠点に
世界に向けて発信しているアジアプレス。
独立系の国際報道機関として
20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、
北朝鮮最新事情を内部映像を交えて
話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
【追加連絡】
販売できるチケットの枚数が
残り3枚となってしまいました。
すこしでも悩まれている方は、
早めにご連絡下さいね。
話聞いてみたいなぁって思ったら
悩まず、すぐに
以下の項目をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
今日読んだメルマガで
すごく共感できる内容が
書いてあったので、
紹介したいと思います。
『自分が成長せず、変わらなくて
今と同じ結果が得られ続けられると言うのは、
一つの前提があって成り立ちます。
それは、”周りも変わらない”という前提です。
しかし、変化の激しい現代社会において、
それは、かなり確率の低い前提です。
経済のトレンドは変わるし、インド、中国、インドネシア、
発展途上国とされていた国が、どんどん学び、
成長している。
そんな中で、成長しない、変化しないというのは、
相対的に言うと退化しているのと同じ。
つまり、チャレンジもせず、成長もしないで、
自分の安心領域にとどまり、今と同じ事をやっていたら、
かなり高い確率で、今よりも悪い結果しか出せない。
そして、それは時間の経過と共にどんどん悪くなる
可能性が高いと言う事。』
僕も以前は変化を拒んでいました。
拒んでいたと言うよりは、
恥ずかしいから
とか
めんどくさいから
とか
やらなくても問題ないから
とか
変化する大変さから
逃げて、現状に満足
していました。
実は僕こう見えて、
人見知りが激しいんです。
基本的に知らない人とは
なかなか喋れないし、
喋ろうとも思わない。
でも、これでは
何のために
ここにいるのか、
何がしたいのか、
わからない。
1度きりの人生、
楽しく、おかしく
過ごしたいと
そのためには、
スタートで出遅れている分、
他の人に比べ、
毎日毎日成長をしなければ、
サボっていた分を取り戻し、
さらに他の人の日々の成長分にも
追いつき、
その上を行こうと思うと、
恥ずかしいとか
めんどくさいとか
やらなくても問題ないとか
そんなしょうも無いことを
言っている場合ではないと思い、
出来る限りいろんな人と話をして、
勉強しています。
関西志援塾もその1つ、
きっと昔の僕なら
参加していないと思います。
でも今の僕なら
恥ずかしいとか
めんどくさいとか
やらなくても問題ないとか
そんなことを考えていた
昔の僕に言い切れます、
その考えもったいないなぁ~
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。

三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
今日の大阪の天気と空模様を
お伝えします

大阪市中央区備後町2丁目付近の
今、12時ごろのお天気は、
晴れです

今日も相変わらずの
蒸し暑さ。
大阪市は朝(6時)の段階で、
気温28℃だそうです。
今日も気温が35℃近くまで
上がってしまうんでしょうね・・・
こう暑いと、
お酒飲んで帰っても、
帰り道で汗だくになって、
アルコール全部抜けてしまうような
気がするのは僕だけでしょうか・・・???
ちなみに、
6時半頃の吹田市江坂町の
空模様は



それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです

関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、
イランなどを現地取材し、大阪を拠点に
世界に向けて発信しているアジアプレス。
独立系の国際報道機関として
20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、
北朝鮮最新事情を内部映像を交えて
話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
【追加連絡】
販売できるチケットの枚数が
残り3枚となってしまいました。
すこしでも悩まれている方は、
早めにご連絡下さいね。
話聞いてみたいなぁって思ったら
悩まず、すぐに
以下の項目をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待

ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

今日読んだメルマガで
すごく共感できる内容が
書いてあったので、
紹介したいと思います。
『自分が成長せず、変わらなくて
今と同じ結果が得られ続けられると言うのは、
一つの前提があって成り立ちます。
それは、”周りも変わらない”という前提です。
しかし、変化の激しい現代社会において、
それは、かなり確率の低い前提です。
経済のトレンドは変わるし、インド、中国、インドネシア、
発展途上国とされていた国が、どんどん学び、
成長している。
そんな中で、成長しない、変化しないというのは、
相対的に言うと退化しているのと同じ。
つまり、チャレンジもせず、成長もしないで、
自分の安心領域にとどまり、今と同じ事をやっていたら、
かなり高い確率で、今よりも悪い結果しか出せない。
そして、それは時間の経過と共にどんどん悪くなる
可能性が高いと言う事。』
僕も以前は変化を拒んでいました。
拒んでいたと言うよりは、
恥ずかしいから
とか
めんどくさいから
とか
やらなくても問題ないから
とか
変化する大変さから
逃げて、現状に満足
していました。
実は僕こう見えて、
人見知りが激しいんです。
基本的に知らない人とは
なかなか喋れないし、
喋ろうとも思わない。
でも、これでは
何のために
ここにいるのか、
何がしたいのか、
わからない。
1度きりの人生、
楽しく、おかしく
過ごしたいと
そのためには、
スタートで出遅れている分、
他の人に比べ、
毎日毎日成長をしなければ、
サボっていた分を取り戻し、
さらに他の人の日々の成長分にも
追いつき、
その上を行こうと思うと、
恥ずかしいとか
めんどくさいとか
やらなくても問題ないとか
そんなしょうも無いことを
言っている場合ではないと思い、
出来る限りいろんな人と話をして、
勉強しています。
関西志援塾もその1つ、
きっと昔の僕なら
参加していないと思います。
でも今の僕なら
恥ずかしいとか
めんどくさいとか
やらなくても問題ないとか
そんなことを考えていた
昔の僕に言い切れます、
その考えもったいないなぁ~
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。


2010年08月24日
純金の輝き
*********************************************
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
今日の大阪の天気と空模様を
お伝えします
大阪市中央区備後町2丁目付近の
今、16時ごろのお天気は、
晴れです
今日もホント暑いです、
朝から先ほどまで
外出をしていたのですが、
汗が全然止まらない
ハンカチでどんだけ拭いても
どんだけ拭っても
滴り落ちる・・・
しかも今日訪問してきた
ご家庭(会社ではなく個人の方なので)は、
昔ながらの造りのため
クーラーが無いんです
ただ、昔の人の知恵は
すごいですよね。
確かに暑いのは暑いんですが、
クーラーが無くても
汗は出ない。
涼しいとまでは行きませんが、
汗が出るほど暑くも無い。
ただ、道中がねぇ~・・・
ちなみに、
6時半頃の吹田市江坂町の
空模様は
な感じです

それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです
関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、
イランなどを現地取材し、大阪を拠点に
世界に向けて発信しているアジアプレス。
独立系の国際報道機関として
20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、
北朝鮮最新事情を内部映像を交えて
話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
【追加連絡】
販売できるチケットの枚数が
残り3枚となってしまいました。
すこしでも悩まれている方は、
早めにご連絡下さいね。
話聞いてみたいなぁって思ったら
悩まず、すぐに
以下の項目をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
今日は相続税の税務調査の延長で、
貸し金庫内の確認の立会いをしてきました
皆さんは純金(金の延べ棒)を
生で見たことありますか?
僕は、現金も大金(今まで生で見た?
触った?現金)は300万円程度。
金の延べ棒も間近で見たことないし、
何百万とする貴金属も
手にとって見たこと無いんです。
お店とかに展示してあるようなのは
別ですよ。
僕が貧乏人でも、
そんなんであればいくらでも
みたことあるんで
それが今日、
はじめて見ちゃいました
1本1㎏の金の延べ棒6本と
1本500gの金の延べ棒2本の
計7キロ分の純金
純金の輝きってホントに
めちゃめちゃ明るいんですね
なんか、これでもかってぐらい
綺麗な輝きでした。
ただ当初、4キロ分の純金しかない
と仰っていたのに、
7キロ分の純金が貸し金庫の中に・・・
今、金の相場が売りのほうでも
3,000円/gなんで、
3,000円×(1,000g×3本)=900万円
約900万円の存在を忘れるなんて、
あるところにはあるんですねぇ・・・
僕は900円の存在ですら
忘れることなんて無いのに・・・
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。

三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
今日の大阪の天気と空模様を
お伝えします

大阪市中央区備後町2丁目付近の
今、16時ごろのお天気は、
晴れです

今日もホント暑いです、
朝から先ほどまで
外出をしていたのですが、
汗が全然止まらない

ハンカチでどんだけ拭いても
どんだけ拭っても
滴り落ちる・・・
しかも今日訪問してきた
ご家庭(会社ではなく個人の方なので)は、
昔ながらの造りのため
クーラーが無いんです

ただ、昔の人の知恵は
すごいですよね。
確かに暑いのは暑いんですが、
クーラーが無くても
汗は出ない。
涼しいとまでは行きませんが、
汗が出るほど暑くも無い。
ただ、道中がねぇ~・・・
ちなみに、
6時半頃の吹田市江坂町の
空模様は



それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです

関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、
イランなどを現地取材し、大阪を拠点に
世界に向けて発信しているアジアプレス。
独立系の国際報道機関として
20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、
北朝鮮最新事情を内部映像を交えて
話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
【追加連絡】
販売できるチケットの枚数が
残り3枚となってしまいました。
すこしでも悩まれている方は、
早めにご連絡下さいね。
話聞いてみたいなぁって思ったら
悩まず、すぐに
以下の項目をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待

ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

今日は相続税の税務調査の延長で、
貸し金庫内の確認の立会いをしてきました

皆さんは純金(金の延べ棒)を
生で見たことありますか?
僕は、現金も大金(今まで生で見た?
触った?現金)は300万円程度。
金の延べ棒も間近で見たことないし、
何百万とする貴金属も
手にとって見たこと無いんです。
お店とかに展示してあるようなのは
別ですよ。
僕が貧乏人でも、
そんなんであればいくらでも
みたことあるんで

それが今日、
はじめて見ちゃいました

1本1㎏の金の延べ棒6本と
1本500gの金の延べ棒2本の
計7キロ分の純金

純金の輝きってホントに
めちゃめちゃ明るいんですね

なんか、これでもかってぐらい
綺麗な輝きでした。
ただ当初、4キロ分の純金しかない
と仰っていたのに、
7キロ分の純金が貸し金庫の中に・・・
今、金の相場が売りのほうでも
3,000円/gなんで、
3,000円×(1,000g×3本)=900万円
約900万円の存在を忘れるなんて、
あるところにはあるんですねぇ・・・
僕は900円の存在ですら
忘れることなんて無いのに・・・

本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。


2010年08月23日
GARB WEEKSでjiji会
*********************************************
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
今日の大阪の天気と空模様を
お伝えします
大阪市中央区備後町2丁目付近の
今、13時ごろのお天気は、
晴れです
今日は夕方から
激しく夕立が降る可能性が
あるらしいですよ
折りたたみは、
持ち歩くと重たいので、
置き傘として、
事務所に置いているのですが、
今日活躍しそうです
そう言えば昨日、
大阪府に竜巻警報が出てました!
竜巻警報を見たのって、
初めてな気が・・・
ちなみに、
6時半頃の吹田市江坂町の
空模様は
な感じです

それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです
関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、
イランなどを現地取材し、大阪を拠点に
世界に向けて発信しているアジアプレス。
独立系の国際報道機関として
20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、
北朝鮮最新事情を内部映像を交えて
話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
【追加連絡】
販売できるチケットの枚数が
残り3枚となってしまいました。
すこしでも悩まれている方は、
早めにご連絡下さいね。
話聞いてみたいなぁって思ったら
悩まず、すぐに
以下の項目をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
昨日はおなじみのbarjijiのみんなで
毎月恒例のjiji会で、
BBQをしてきました。
と、言っても海や山ではないですよ!
なんと、中之島
GARB WEEKS という
ちょっとお洒落なお店
20時からスタートし、
2時間制の飲み放題
まぁ、20時からのスタートだし、
日も沈んでるし、
そんなに暑くないだろうと
あまぁ~い考えで行ったんですが、
ことごとく打ち砕かれました・・・
暑い、
とにかく、暑いんです
野外だからって言うのは
頭にあったんですが、
BBQだから間近で火を使う、
と言うことを忘れてました
このGARB WEEKS 、
屋内と屋外と席があるんですが、
屋内では結婚式の2次会のため貸切で
1歩も中に入れてもらえず、
屋内の涼しそうな皆さんの顔を見ていると、
暑さ倍増


必死に扇子で扇いでみたんですが、
ムワッとした熱風が来るだけ・・・
まぁ、冷たいビールを飲みながら、
どうにかこうにか耐え凌ぎましたが、
年々暑さに弱くなってきてる気がします
でも、久しぶりにしたBBQ、
美味しくて、楽しくて、
とても充実した時間を
過ごせました
来月のjiji会も楽しみ


本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。

三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
今日の大阪の天気と空模様を
お伝えします

大阪市中央区備後町2丁目付近の
今、13時ごろのお天気は、
晴れです

今日は夕方から
激しく夕立が降る可能性が
あるらしいですよ

折りたたみは、
持ち歩くと重たいので、
置き傘として、
事務所に置いているのですが、
今日活躍しそうです

そう言えば昨日、
大阪府に竜巻警報が出てました!
竜巻警報を見たのって、
初めてな気が・・・
ちなみに、
6時半頃の吹田市江坂町の
空模様は



それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです

関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、
イランなどを現地取材し、大阪を拠点に
世界に向けて発信しているアジアプレス。
独立系の国際報道機関として
20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、
北朝鮮最新事情を内部映像を交えて
話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
【追加連絡】
販売できるチケットの枚数が
残り3枚となってしまいました。
すこしでも悩まれている方は、
早めにご連絡下さいね。
話聞いてみたいなぁって思ったら
悩まず、すぐに
以下の項目をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待

ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

昨日はおなじみのbarjijiのみんなで
毎月恒例のjiji会で、
BBQをしてきました。
と、言っても海や山ではないですよ!
なんと、中之島

GARB WEEKS という
ちょっとお洒落なお店

20時からスタートし、
2時間制の飲み放題

まぁ、20時からのスタートだし、
日も沈んでるし、
そんなに暑くないだろうと
あまぁ~い考えで行ったんですが、
ことごとく打ち砕かれました・・・

暑い、
とにかく、暑いんです

野外だからって言うのは
頭にあったんですが、
BBQだから間近で火を使う、
と言うことを忘れてました

このGARB WEEKS 、
屋内と屋外と席があるんですが、
屋内では結婚式の2次会のため貸切で
1歩も中に入れてもらえず、
屋内の涼しそうな皆さんの顔を見ていると、
暑さ倍増



必死に扇子で扇いでみたんですが、
ムワッとした熱風が来るだけ・・・
まぁ、冷たいビールを飲みながら、
どうにかこうにか耐え凌ぎましたが、
年々暑さに弱くなってきてる気がします

でも、久しぶりにしたBBQ、
美味しくて、楽しくて、
とても充実した時間を
過ごせました

来月のjiji会も楽しみ



本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。


2010年08月20日
誤るのではなく、御礼を!
*********************************************
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
今日の大阪の天気と空模様を
お伝えします
大阪市中央区備後町2丁目付近の
今、11時ごろのお天気は、
晴れです
今日も相変わらずの暑さですね・・・
いつになったら暑さが和らぐのでしょう
でも皆さん気付いてました?
暦の上では秋なのに、
猛暑続きで、夏真っ盛り
って感じですが、
ちゃんと秋は近づいて来ているって。
それは、
日の沈む時間。
少し前までは19時過ぎでも
明るかったのが、
今では19時過ぎると
薄暗くなっていくんですよ。
気温は真夏日が続きますが、
きちんと秋は近づいてきていたんですね
ちなみに、
6時半頃の吹田市江坂町の
空模様は
な感じです

それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです
関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、
イランなどを現地取材し、大阪を拠点に
世界に向けて発信しているアジアプレス。
独立系の国際報道機関として
20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、
北朝鮮最新事情を内部映像を交えて
話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
【追加連絡】
販売できるチケットの枚数が
残り3枚となってしまいました。
すこしでも悩まれている方は、
早めにご連絡下さいね。
話聞いてみたいなぁって思ったら
悩まず、すぐに
以下の項目をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
最近、ほんとここ1~2週間前ぐらいから
僕は注意しようと思う行動があります。
ずっと気を付けてはいるんですが、
なかなか実行できず、
終わった後で、
『あっ!しまった!!』
って思い出す。
なんだと思います?
ってコレだけでは絶対
わからないですよね
僕はこれから、
『すみません』ではなく、
『ありがとうございます』って
挨拶をしようと思います。
どういうことかというと、
例えば、道を譲ってもらったトキ、
僕はついつい、
『すいません』って
言ってしまうんです。
例えば、手伝ってもらったとき、
僕はついつい、
『すいません』って
言ってしまうんです。
例えば、遠くのものを取ってもらったとき、
僕はついつい、
『すいません』って
言ってしまうんです。
知ってる人には、
『ありがとう』って言う場面なのに、
相手が知らない人になると、
『ありがとう』が『すいません』
になってしまう。
で、ふと思ったのが、
相手も謝られるより、
感謝されるほうが
うれしいはず
と言うことで、
変えようと思っているんですが、
こういうのって、
突然訪れるんで、
ついつい癖で・・・
こんな言い訳してたら
ダメですね
しっかり意識して
変化していきます
たとえ今日の朝、
マンションの出入り口で
譲ってもらったトキに、
『あっ、すいません』
って言ったとしても、
頑張ります。
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。

三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
今日の大阪の天気と空模様を
お伝えします

大阪市中央区備後町2丁目付近の
今、11時ごろのお天気は、
晴れです

今日も相変わらずの暑さですね・・・
いつになったら暑さが和らぐのでしょう

でも皆さん気付いてました?
暦の上では秋なのに、
猛暑続きで、夏真っ盛り
って感じですが、
ちゃんと秋は近づいて来ているって。
それは、
日の沈む時間。
少し前までは19時過ぎでも
明るかったのが、
今では19時過ぎると
薄暗くなっていくんですよ。
気温は真夏日が続きますが、
きちんと秋は近づいてきていたんですね

ちなみに、
6時半頃の吹田市江坂町の
空模様は



それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです

関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、
イランなどを現地取材し、大阪を拠点に
世界に向けて発信しているアジアプレス。
独立系の国際報道機関として
20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、
北朝鮮最新事情を内部映像を交えて
話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
【追加連絡】
販売できるチケットの枚数が
残り3枚となってしまいました。
すこしでも悩まれている方は、
早めにご連絡下さいね。
話聞いてみたいなぁって思ったら
悩まず、すぐに
以下の項目をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待

ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

最近、ほんとここ1~2週間前ぐらいから
僕は注意しようと思う行動があります。
ずっと気を付けてはいるんですが、
なかなか実行できず、
終わった後で、
『あっ!しまった!!』
って思い出す。
なんだと思います?
ってコレだけでは絶対
わからないですよね

僕はこれから、
『すみません』ではなく、
『ありがとうございます』って
挨拶をしようと思います。
どういうことかというと、
例えば、道を譲ってもらったトキ、
僕はついつい、
『すいません』って
言ってしまうんです。
例えば、手伝ってもらったとき、
僕はついつい、
『すいません』って
言ってしまうんです。
例えば、遠くのものを取ってもらったとき、
僕はついつい、
『すいません』って
言ってしまうんです。
知ってる人には、
『ありがとう』って言う場面なのに、
相手が知らない人になると、
『ありがとう』が『すいません』
になってしまう。
で、ふと思ったのが、
相手も謝られるより、
感謝されるほうが
うれしいはず

と言うことで、
変えようと思っているんですが、
こういうのって、
突然訪れるんで、
ついつい癖で・・・
こんな言い訳してたら
ダメですね

しっかり意識して
変化していきます

たとえ今日の朝、
マンションの出入り口で
譲ってもらったトキに、
『あっ、すいません』
って言ったとしても、
頑張ります。
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。


2010年08月19日
1週間の禁酒
*********************************************
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
今日の大阪の天気と空模様を
お伝えします
大阪市中央区備後町2丁目付近の
今、9時半ごろのお天気は、
快晴です
今日は午後から芦屋まで外出です。
14時に芦屋着です。
今日の朝の天気予報では、
今日は昨日より暑いようです、
昨日より、あの昨日よりも
更に、さらに、サラニ、
暑いようです。
そして、
その暑さのピークは、
昨日よりも更に暑い今日の
もっとも暑い時間、
それが14時ごろ
天気予報を見た瞬間に、
1日が始まったとこなのに、
テンションダダ落ちです


ちなみに、
6時半頃の吹田市江坂町の
空模様は
な感じです

もぉ~、憎いくらいの晴天
それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです
関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、
イランなどを現地取材し、大阪を拠点に
世界に向けて発信しているアジアプレス。
独立系の国際報道機関として
20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、
北朝鮮最新事情を内部映像を交えて
話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
【追加連絡】
販売できるチケットの枚数が
残り3枚となってしまいました。
すこしでも悩まれている方は、
早めにご連絡下さいね。
話聞いてみたいなぁって思ったら
悩まず、すぐに
以下の項目をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
昨日久しぶりにお酒を嗜みました
体調を本格的に崩した、
先週の火曜日以来、
約1週間ぶりの飲酒
もちろん、仕事が終わると同時に、
bar jijiへ直行
ところが、
ところがですよ、
1週間ご無沙汰にしている間に、
スタッフゥ~に、外国の方が・・・
ジャパニーズハリトルダケ
シャベレマァ~ス
シャベレルノハ、
イングリッシュ・ジャーマン・イタリアン
ダモンデ、
イングリッシュ・ジャーマン・イタリアン
ノドレカデ、シャベッテクダサァ~イ
って店長のトラ吉に、
言われ、
思いっきり日本語で自己紹介
しちゃいました
だって、英語もドイツ語もイタリア語も
しゃべれないもん・・・
とまぁ、こんな感じで
久しぶりに飲酒したんですが、
どうもまだ本調子ではないようです
今週末ぐらいには
復活できるかな???
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。

三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
今日の大阪の天気と空模様を
お伝えします

大阪市中央区備後町2丁目付近の
今、9時半ごろのお天気は、
快晴です

今日は午後から芦屋まで外出です。
14時に芦屋着です。
今日の朝の天気予報では、
今日は昨日より暑いようです、
昨日より、あの昨日よりも
更に、さらに、サラニ、
暑いようです。
そして、
その暑さのピークは、
昨日よりも更に暑い今日の
もっとも暑い時間、
それが14時ごろ

天気予報を見た瞬間に、
1日が始まったとこなのに、
テンションダダ落ちです



ちなみに、
6時半頃の吹田市江坂町の
空模様は



もぉ~、憎いくらいの晴天

それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです

関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、
イランなどを現地取材し、大阪を拠点に
世界に向けて発信しているアジアプレス。
独立系の国際報道機関として
20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、
北朝鮮最新事情を内部映像を交えて
話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
【追加連絡】
販売できるチケットの枚数が
残り3枚となってしまいました。
すこしでも悩まれている方は、
早めにご連絡下さいね。
話聞いてみたいなぁって思ったら
悩まず、すぐに
以下の項目をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待

ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

昨日久しぶりにお酒を嗜みました

体調を本格的に崩した、
先週の火曜日以来、
約1週間ぶりの飲酒

もちろん、仕事が終わると同時に、
bar jijiへ直行

ところが、
ところがですよ、
1週間ご無沙汰にしている間に、
スタッフゥ~に、外国の方が・・・
ジャパニーズハリトルダケ
シャベレマァ~ス

シャベレルノハ、
イングリッシュ・ジャーマン・イタリアン

ダモンデ、
イングリッシュ・ジャーマン・イタリアン
ノドレカデ、シャベッテクダサァ~イ

って店長のトラ吉に、
言われ、
思いっきり日本語で自己紹介
しちゃいました

だって、英語もドイツ語もイタリア語も
しゃべれないもん・・・
とまぁ、こんな感じで
久しぶりに飲酒したんですが、
どうもまだ本調子ではないようです

今週末ぐらいには
復活できるかな???
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。


2010年08月18日
来月、再来月でセミナーをします
*********************************************
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
今日の大阪の天気と空模様を
お伝えします
大阪市中央区備後町2丁目付近の
今、9時ごろのお天気は、
快晴です
ほんと最近は僕の心と同じような、
透き通るような
そして飛び切りアツイ
毎日ですね


ちなみに、
7時頃の吹田市江坂町の
空模様は
な感じです

それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです
関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、
イランなどを現地取材し、大阪を拠点に
世界に向けて発信しているアジアプレス。
独立系の国際報道機関として
20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、
北朝鮮最新事情を内部映像を交えて
話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
【追加連絡】
販売できるチケットの枚数が
残り3枚となってしまいました。
すこしでも悩まれている方は、
早めにご連絡下さいね。
話聞いてみたいなぁって思ったら
悩まず、すぐに
以下の項目をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
そういえば最近、
セミナーをしていないことに
気付きました
いや、気付いてはいたんですが、
どういう内容で進めて行こうか
悩んでました・・・
が、
が、
ですよ
悩んでてもしょうがない
ってことで、来月セミナー開催します。
来月は、
『(仮)決算書の読み方セミナー』
再来月は
『(仮)経営計画書作成セミナー』
で考えています。
詳細は決まり次第、
このブログでご報告しますね
それから、
来月か再来月、
関西志援塾においても
セミナーを開催します。
今のところ
どんなセミナーをするか、
いつするか、
などなど詳細については
決まっていませんが、
決まり次第
このブログで紹介します。
事務所で開催のセミナー、
関西志援塾で開催のセミナー、
ぜひぜひご参加下さい。
よろしくお願いします
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。

三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
今日の大阪の天気と空模様を
お伝えします

大阪市中央区備後町2丁目付近の
今、9時ごろのお天気は、
快晴です

ほんと最近は僕の心と同じような、
透き通るような
そして飛び切りアツイ
毎日ですね



ちなみに、
7時頃の吹田市江坂町の
空模様は



それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです

関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、
イランなどを現地取材し、大阪を拠点に
世界に向けて発信しているアジアプレス。
独立系の国際報道機関として
20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、
北朝鮮最新事情を内部映像を交えて
話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
【追加連絡】
販売できるチケットの枚数が
残り3枚となってしまいました。
すこしでも悩まれている方は、
早めにご連絡下さいね。
話聞いてみたいなぁって思ったら
悩まず、すぐに
以下の項目をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待

ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

そういえば最近、
セミナーをしていないことに
気付きました

いや、気付いてはいたんですが、
どういう内容で進めて行こうか
悩んでました・・・
が、
が、
ですよ

悩んでてもしょうがない
ってことで、来月セミナー開催します。
来月は、
『(仮)決算書の読み方セミナー』
再来月は
『(仮)経営計画書作成セミナー』
で考えています。
詳細は決まり次第、
このブログでご報告しますね

それから、
来月か再来月、
関西志援塾においても
セミナーを開催します。
今のところ
どんなセミナーをするか、
いつするか、
などなど詳細については
決まっていませんが、
決まり次第
このブログで紹介します。
事務所で開催のセミナー、
関西志援塾で開催のセミナー、
ぜひぜひご参加下さい。
よろしくお願いします

本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。


2010年08月17日
節税(永年勤続者へ記念品を贈ろう)
*********************************************
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
今日の大阪の天気と空模様を
お伝えします
大阪市中央区備後町2丁目付近の
今、19時ごろのお天気は、
晴れです
猛暑日、猛暑日の連続で、
ほんと辛いですねっ
もう暦の上では秋らしいのですが、
これから夏到来といったかんじの
暑さですね・・・
でも不思議と、
冬になるとこの暑さ
忘れてしまうんですよね
現に、今、
冬の寒さってまったく
覚えてないです
ちなみに、
7時頃の吹田市江坂町の
空模様は
な感じです

それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです
関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、
イランなどを現地取材し、大阪を拠点に
世界に向けて発信しているアジアプレス。
独立系の国際報道機関として
20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、
北朝鮮最新事情を内部映像を交えて
話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
【追加連絡】
販売できるチケットの枚数が
残り3枚となってしまいました。
すこしでも悩まれている方は、
早めにご連絡下さいね。
話聞いてみたいなぁって思ったら
悩まず、すぐに
以下の項目をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
今日は節税の方法について少し書いていこうと思います。
ただし、注意事項があります
1つ 節税には、資金繰りの
悪化をもたらす可能性があります
1つ 節税は、基本的に課税の繰り延べ
(簡単に言うと、税金の支払を
今ではなく将来にズラすということです)
となること
1つ 節税に限らず税務は
個々のケースにより取扱が異なります、
実行の際は必ず顧問税理士に確認して下さい。
また、実行により損失を被られた場合、
責任は負いかねますので
実行の際は慎重にお願い致します。
それでは本題へ、
今日お伝えするのは
『永年勤続者へ記念品を贈ろう』です。
長年会社のために働いてくれている
役員や使用人さんに、
感謝の意を込めて表彰をしたい
という経営者の方も沢山いると思います。
その際その表彰において、
記念品を贈ることができます。
この記念品として旅行、観劇等に招待し、
又は記念品を支給することにより
その役員や使用人が受ける利益で、
次に掲げる用件の
すべてを満たしているものは、
課税しなくても
差し支えないことになっています。
① おおむね10年以上
勤続している従業員を対象とし
② 2回以上表彰を受ける者については
前回の表彰から5年以上経過しており
③ 社会通念上、勤続年数から見て
相当な金額であること
ただし記念品は、
金銭や換金性の高い金券
(株券、商品券、換金性の高い旅行クーポン券など)
による支給は課税されますので注意が必要です。
また永年勤続記念品を贈る場合、
会社としての永年勤続表彰規定を
作成しておくと良いでしょう。
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。

三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
今日の大阪の天気と空模様を
お伝えします

大阪市中央区備後町2丁目付近の
今、19時ごろのお天気は、
晴れです

猛暑日、猛暑日の連続で、
ほんと辛いですねっ

もう暦の上では秋らしいのですが、
これから夏到来といったかんじの
暑さですね・・・
でも不思議と、
冬になるとこの暑さ
忘れてしまうんですよね

現に、今、
冬の寒さってまったく
覚えてないです

ちなみに、
7時頃の吹田市江坂町の
空模様は



それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです

関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、
イランなどを現地取材し、大阪を拠点に
世界に向けて発信しているアジアプレス。
独立系の国際報道機関として
20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、
北朝鮮最新事情を内部映像を交えて
話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
【追加連絡】
販売できるチケットの枚数が
残り3枚となってしまいました。
すこしでも悩まれている方は、
早めにご連絡下さいね。
話聞いてみたいなぁって思ったら
悩まず、すぐに
以下の項目をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待

ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

今日は節税の方法について少し書いていこうと思います。
ただし、注意事項があります

1つ 節税には、資金繰りの
悪化をもたらす可能性があります
1つ 節税は、基本的に課税の繰り延べ
(簡単に言うと、税金の支払を
今ではなく将来にズラすということです)
となること
1つ 節税に限らず税務は
個々のケースにより取扱が異なります、
実行の際は必ず顧問税理士に確認して下さい。
また、実行により損失を被られた場合、
責任は負いかねますので
実行の際は慎重にお願い致します。
それでは本題へ、
今日お伝えするのは
『永年勤続者へ記念品を贈ろう』です。
長年会社のために働いてくれている
役員や使用人さんに、
感謝の意を込めて表彰をしたい
という経営者の方も沢山いると思います。
その際その表彰において、
記念品を贈ることができます。
この記念品として旅行、観劇等に招待し、
又は記念品を支給することにより
その役員や使用人が受ける利益で、
次に掲げる用件の
すべてを満たしているものは、
課税しなくても
差し支えないことになっています。
① おおむね10年以上
勤続している従業員を対象とし
② 2回以上表彰を受ける者については
前回の表彰から5年以上経過しており
③ 社会通念上、勤続年数から見て
相当な金額であること
ただし記念品は、
金銭や換金性の高い金券
(株券、商品券、換金性の高い旅行クーポン券など)
による支給は課税されますので注意が必要です。
また永年勤続記念品を贈る場合、
会社としての永年勤続表彰規定を
作成しておくと良いでしょう。
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。


2010年08月16日
今回の病名は・・・
*********************************************
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
金曜日は更新できずで、
このブログを楽しみにしてくださっている
方々には、残念な思いをさせてしまい
申し訳ございませんでした。
今日からまた皆さんに有用な情報を
提供できるよう頑張っていきますので、
これからもよろしくお願い致します。
と言いつつ、
まだまだ本調子ではなく、
探り探りなんですが・・・
ではでは、
今日の大阪の天気と空模様を
お伝えします
大阪市中央区備後町2丁目付近の
今、17時ごろのお天気は、
晴れです
僕の心と同じくらい、
澄み渡っています
ただ、午後から天候が崩れやすい
と天気予報で言っていたので、
念のため、折りたたみは
持ってきましたが、
降りませんね・・・
降りそうにも無いですね・・・
ちなみに、
7時頃の吹田市江坂町の
空模様は
な感じです

それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです
関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、
イランなどを現地取材し、大阪を拠点に
世界に向けて発信しているアジアプレス。
独立系の国際報道機関として
20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、
北朝鮮最新事情を内部映像を交えて
話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
【追加連絡】
販売できるチケットの枚数が
残り3枚となってしまいました。
すこしでも悩まれている方は、
早めにご連絡下さいね。
話聞いてみたいなぁって思ったら
悩まず、すぐに
以下の項目をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
皆さんは高校野球観てますか?
僕は時間があれば観ています
さすがに仕事中は観れませんが、
昨日もテレビにかじりついて
観てました。
ねったまじゃんけん
(高校野球を某民放で観ている方は
知っていると思いますが、某国営放送
で観ている方は知らないかも・・・)も
かかさずやってます


高校野球を観ていると、
なぜか監督さんに注目してしまう・・・
ここまで球児を育成し、
勝つために、今の戦力で
最大の力を発揮できる
戦略を考え、
勝負する。
当たり前なんですけど、
感心してしまいます。
例えば、
従業員を育成し、
売れる商品を開発し、
今持つ宣伝力を
最大の力が発揮できる
戦略を考え、
販売していく。
まるで経営者みたい・・・
高校野球を観ながら
こんなことを考えてしまう僕は、
職業病なんでしょうか・・・
今回の熱もコレのせいですかね、
病名『職業病』・・・
すごくイヤ
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。

三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
金曜日は更新できずで、
このブログを楽しみにしてくださっている
方々には、残念な思いをさせてしまい
申し訳ございませんでした。
今日からまた皆さんに有用な情報を
提供できるよう頑張っていきますので、
これからもよろしくお願い致します。
と言いつつ、
まだまだ本調子ではなく、
探り探りなんですが・・・
ではでは、
今日の大阪の天気と空模様を
お伝えします

大阪市中央区備後町2丁目付近の
今、17時ごろのお天気は、
晴れです

僕の心と同じくらい、
澄み渡っています

ただ、午後から天候が崩れやすい
と天気予報で言っていたので、
念のため、折りたたみは
持ってきましたが、
降りませんね・・・
降りそうにも無いですね・・・
ちなみに、
7時頃の吹田市江坂町の
空模様は



それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです

関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、
イランなどを現地取材し、大阪を拠点に
世界に向けて発信しているアジアプレス。
独立系の国際報道機関として
20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、
北朝鮮最新事情を内部映像を交えて
話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
【追加連絡】
販売できるチケットの枚数が
残り3枚となってしまいました。
すこしでも悩まれている方は、
早めにご連絡下さいね。
話聞いてみたいなぁって思ったら
悩まず、すぐに
以下の項目をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待

ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

皆さんは高校野球観てますか?
僕は時間があれば観ています

さすがに仕事中は観れませんが、
昨日もテレビにかじりついて
観てました。
ねったまじゃんけん
(高校野球を某民放で観ている方は
知っていると思いますが、某国営放送
で観ている方は知らないかも・・・)も
かかさずやってます



高校野球を観ていると、
なぜか監督さんに注目してしまう・・・
ここまで球児を育成し、
勝つために、今の戦力で
最大の力を発揮できる
戦略を考え、
勝負する。
当たり前なんですけど、
感心してしまいます。
例えば、
従業員を育成し、
売れる商品を開発し、
今持つ宣伝力を
最大の力が発揮できる
戦略を考え、
販売していく。
まるで経営者みたい・・・
高校野球を観ながら
こんなことを考えてしまう僕は、
職業病なんでしょうか・・・
今回の熱もコレのせいですかね、
病名『職業病』・・・
すごくイヤ

本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。


2010年08月14日
金曜日にとうとう・・・
*********************************************
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
昨日、金曜日はとうとうダウンしてしまいました
木曜日までは休めないと
薬でごまかしてたのと、
気が張っていたので、
なんとか頑張ってましたが、
昨日の朝は、
気が緩んだのか、
起き上がることが出来ず、
また、
頑張って起き上がると
激しい頭痛と
目眩・・・
休んでしまいました。
今日は少し良くなりました。
頭痛も治まってきましたし、
熱も引きました
あとは体の節々の痛みと
背中の痛み、
頭痛が治れば、
OKですかね。
ただ、お腹にもきてて、
あまり食欲が無いんですが、
良いダイエットになりそうです
というわけで、
今日はイベントの告知のみです。
また月曜日から
みなさんに有用な情報をお伝えしていきますね
それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです
関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、
イランなどを現地取材し、大阪を拠点に
世界に向けて発信しているアジアプレス。
独立系の国際報道機関として
20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、
北朝鮮最新事情を内部映像を交えて
話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
【追加連絡】
販売できるチケットの枚数が
残り3枚となってしまいました。
すこしでも悩まれている方は、
早めにご連絡下さいね。
話聞いてみたいなぁって思ったら
悩まず、すぐに
以下の項目をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待
ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。

三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
昨日、金曜日はとうとうダウンしてしまいました

木曜日までは休めないと
薬でごまかしてたのと、
気が張っていたので、
なんとか頑張ってましたが、
昨日の朝は、
気が緩んだのか、
起き上がることが出来ず、
また、
頑張って起き上がると
激しい頭痛と
目眩・・・
休んでしまいました。
今日は少し良くなりました。
頭痛も治まってきましたし、
熱も引きました

あとは体の節々の痛みと
背中の痛み、
頭痛が治れば、
OKですかね。
ただ、お腹にもきてて、
あまり食欲が無いんですが、
良いダイエットになりそうです

というわけで、
今日はイベントの告知のみです。
また月曜日から
みなさんに有用な情報をお伝えしていきますね

それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです

関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、
イランなどを現地取材し、大阪を拠点に
世界に向けて発信しているアジアプレス。
独立系の国際報道機関として
20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、
北朝鮮最新事情を内部映像を交えて
話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
【追加連絡】
販売できるチケットの枚数が
残り3枚となってしまいました。
すこしでも悩まれている方は、
早めにご連絡下さいね。
話聞いてみたいなぁって思ったら
悩まず、すぐに
以下の項目をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待

ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。


2010年08月12日
藤村正宏先生のメルマガより抜粋(其の11)
*********************************************
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
昨日に比べ少し熱の下がった冨川です
まだまだ本調子にはならないですが、
今日は役職者会議、兼、目標評価基準設定会議
だったので休めず・・・
ただ、朝は少しゆっくりめに、
8時10分前後に事務所に入っています。
いつもなら7時前に事務所に入っているので、
1時間違うと、朝はゆっくりできますね
明日も休まず頑張っていこう
まぁ、明日は
チームミーティングと
部下の子達の面談で1日終了しそうですが
今日の大阪の天気と空模様を
お伝えします
大阪市中央区備後町2丁目付近の
今、18時半ごろのお天気は、
曇りです
台風が近づいている影響で
午前中は雨が降っていましたが、
今は止んでいますね
ちなみに、
8時頃の吹田市江坂町の
空模様は
な感じです

さらにちなみに、
この写真は昨日の夕方の写真、
なんか綺麗だなって・・・

それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです
関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、
イランなどを現地取材し、大阪を拠点に
世界に向けて発信しているアジアプレス。
独立系の国際報道機関として
20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、
北朝鮮最新事情を内部映像を交えて
話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
【追加連絡】
販売できるチケットの枚数が
残り3枚となってしまいました。
すこしでも悩まれている方は、
早めにご連絡下さいね。
話聞いてみたいなぁって思ったら
悩まず、すぐに
以下の項目をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
今日は、以前藤村正宏先生から許可をもらった藤村先生のメルマガを紹介します。
ほんとにエクスペリエンス・マーケティングはすごい
ぜひぜひ試してみてください。
ちなみに、藤村先生のHPはこちら
このHPでメルマガに登録できますので、興味のあるかたはどうぞ


絶対に参考になりますよ、僕はお客さん含め、友人、知人にエクスペリエンス・マーケティングを活用してアドバイスしていますが、ものすごい喜ばれています
それではどうぞ
ここから
______________________________
◆ 風景がちがう
______________________________
雪が降ると、風景が一夜で劇的に変わりますよね。
先週の日曜の朝
目覚めたときには
見慣れた窓からの風景が
まったくちがうものに見えた。
「風景がちがう」
世界が一変するんです。
成功している人って、
普通の人とはちがう風景をみているんだな~
そう思うことってたくさんある。
「モノが売れない」
「安くしなきゃ売れない」
「お客が来ない」
「不況業種だから・・・」
「田舎だから・・・」
そうぼやいている経営者と同じ条件なのに
圧倒的に成功している
そういう経営者もいるんですよね。
たぶん風景がちがうんだと思う。
ちがう世界にはいっている。
あなたも、ちがう風景を見ましょう。
そのために、まず
「想像力」
です。
人間の想像力っていうのは
とってもすごいパワーがある。
これは事実です。
さまざまな成功哲学や自己啓発で言っていることですが
これは間違いないと思う。
意識するだけで、そうなるってこと。
というか、それに近づくってことなんだと思う。
だからあなたは、あなたのなりたいように
イメージすると、それに近づきます。
近づくと、今とはまたちがう風景が見えてくる。
そうすると、次に何をすればいいか見えてくる。
成功している人や会社っていうのは
ちがう風景を見ているんです。
ちがう世界を生きている。
まず、
あなたがなりたいイメージをもつこと。
決して、心配はしないこと。
悪いことは考えないこと。
毎晩寝る前に、リアルにビジュアルで想像しましょう。
あなたがなりたいこと、どんなことでもいい。
美しい海の見える事務所で仕事をしていること。
プレゼンテーションで絶賛されているところ。
自分の会社が上場していること。
あなた個人の銀行口座に1億円あること。
絶世の美女に囲まれていること。(笑)
などなど・・・。
想像力は強いパワーをもっています。
必ずそれに近づく。
ちがう風景をみましょう。
ここまで。
(これは2008/2/6 (水)に送られてきたメルマガの一部抜粋です。)
藤村先生のHPはこちら
いかがですか?
伝わりました?
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。

三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
昨日に比べ少し熱の下がった冨川です

まだまだ本調子にはならないですが、
今日は役職者会議、兼、目標評価基準設定会議
だったので休めず・・・
ただ、朝は少しゆっくりめに、
8時10分前後に事務所に入っています。
いつもなら7時前に事務所に入っているので、
1時間違うと、朝はゆっくりできますね

明日も休まず頑張っていこう

まぁ、明日は
チームミーティングと
部下の子達の面談で1日終了しそうですが

今日の大阪の天気と空模様を
お伝えします

大阪市中央区備後町2丁目付近の
今、18時半ごろのお天気は、
曇りです

台風が近づいている影響で
午前中は雨が降っていましたが、
今は止んでいますね

ちなみに、
8時頃の吹田市江坂町の
空模様は



さらにちなみに、
この写真は昨日の夕方の写真、
なんか綺麗だなって・・・


それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです

関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、
イランなどを現地取材し、大阪を拠点に
世界に向けて発信しているアジアプレス。
独立系の国際報道機関として
20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、
北朝鮮最新事情を内部映像を交えて
話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
【追加連絡】
販売できるチケットの枚数が
残り3枚となってしまいました。
すこしでも悩まれている方は、
早めにご連絡下さいね。
話聞いてみたいなぁって思ったら
悩まず、すぐに
以下の項目をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待

ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

今日は、以前藤村正宏先生から許可をもらった藤村先生のメルマガを紹介します。
ほんとにエクスペリエンス・マーケティングはすごい

ぜひぜひ試してみてください。
ちなみに、藤村先生のHPはこちら
このHPでメルマガに登録できますので、興味のあるかたはどうぞ



絶対に参考になりますよ、僕はお客さん含め、友人、知人にエクスペリエンス・マーケティングを活用してアドバイスしていますが、ものすごい喜ばれています

それではどうぞ


______________________________
◆ 風景がちがう
______________________________
雪が降ると、風景が一夜で劇的に変わりますよね。
先週の日曜の朝
目覚めたときには
見慣れた窓からの風景が
まったくちがうものに見えた。
「風景がちがう」
世界が一変するんです。
成功している人って、
普通の人とはちがう風景をみているんだな~
そう思うことってたくさんある。
「モノが売れない」
「安くしなきゃ売れない」
「お客が来ない」
「不況業種だから・・・」
「田舎だから・・・」
そうぼやいている経営者と同じ条件なのに
圧倒的に成功している
そういう経営者もいるんですよね。
たぶん風景がちがうんだと思う。
ちがう世界にはいっている。
あなたも、ちがう風景を見ましょう。
そのために、まず
「想像力」
です。
人間の想像力っていうのは
とってもすごいパワーがある。
これは事実です。
さまざまな成功哲学や自己啓発で言っていることですが
これは間違いないと思う。
意識するだけで、そうなるってこと。
というか、それに近づくってことなんだと思う。
だからあなたは、あなたのなりたいように
イメージすると、それに近づきます。
近づくと、今とはまたちがう風景が見えてくる。
そうすると、次に何をすればいいか見えてくる。
成功している人や会社っていうのは
ちがう風景を見ているんです。
ちがう世界を生きている。
まず、
あなたがなりたいイメージをもつこと。
決して、心配はしないこと。
悪いことは考えないこと。
毎晩寝る前に、リアルにビジュアルで想像しましょう。
あなたがなりたいこと、どんなことでもいい。
美しい海の見える事務所で仕事をしていること。
プレゼンテーションで絶賛されているところ。
自分の会社が上場していること。
あなた個人の銀行口座に1億円あること。
絶世の美女に囲まれていること。(笑)
などなど・・・。
想像力は強いパワーをもっています。
必ずそれに近づく。
ちがう風景をみましょう。

(これは2008/2/6 (水)に送られてきたメルマガの一部抜粋です。)
藤村先生のHPはこちら
いかがですか?
伝わりました?
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。


2010年08月11日
やっぱりじゃん!!
*********************************************
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
今日の大阪の天気と空模様を
お伝えします
大阪市中央区備後町2丁目付近の
今、17時半ごろのお天気は、
曇りです
昨日と同様、
夕方以降激しく雨が降るかもと
天気予報で言っていたので、
今日も一応傘は持ってきましたが、
降りますかねぇ・・・
ちなみに、
8時頃の吹田市江坂町の
空模様は
な感じです

それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです
関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、イランなどを
現地取材し、大阪を拠点に世界に向けて発信している
アジアプレス。
独立系の国際報道機関として20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、北朝鮮最新事情を
内部映像を交えて話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
その際、以下の項目のご記入
よろしくお願い致します。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
以上をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
昨日ブログで報告した
『この日曜日から体調を崩しています・・・
病院に行ってないので、
原因はわかりませんが、
今日は、日曜日から今日までで、
一番体調不良です
背中の痛みと、
胸のムカつきと、
頭痛と腹痛と、
熱っぽい感じが、
同時に襲ってきています
』
やっぱりって感じです!
そうっっ!
やっぱりなんですぅぅぅ
熱です!
風邪です!!
病気です!!!
昨日、関西志援塾の会議の後、
いつものようにお食事へ・・・
ところがっ!
というより、
やっぱりっっ!
と言う感じですが、
し・しんどい・・・
つ・つらい・・・
ふ・ふらふらする・・・
な・生中1杯半しか飲めない・・・
と言うことで、
今日目覚めると共に、
お熱を測ってみました
すると、
何度だと思います??
なんと、
なんとですよ!
38.4℃
やっぱりじゃん
と言うことで、
今日も頑張って乗り切りました


というより、
1日中税務調査だったんで、
休めなかっただけなんですけどね・・・
さぁ、誰にこの病気プレゼントしようかなぁ
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。

三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
今日の大阪の天気と空模様を
お伝えします

大阪市中央区備後町2丁目付近の
今、17時半ごろのお天気は、
曇りです

昨日と同様、
夕方以降激しく雨が降るかもと
天気予報で言っていたので、
今日も一応傘は持ってきましたが、
降りますかねぇ・・・
ちなみに、
8時頃の吹田市江坂町の
空模様は



それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです

関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、イランなどを
現地取材し、大阪を拠点に世界に向けて発信している
アジアプレス。
独立系の国際報道機関として20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、北朝鮮最新事情を
内部映像を交えて話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
その際、以下の項目のご記入
よろしくお願い致します。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
以上をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待

ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

昨日ブログで報告した
『この日曜日から体調を崩しています・・・
病院に行ってないので、
原因はわかりませんが、
今日は、日曜日から今日までで、
一番体調不良です

背中の痛みと、
胸のムカつきと、
頭痛と腹痛と、
熱っぽい感じが、
同時に襲ってきています

やっぱりって感じです!
そうっっ!
やっぱりなんですぅぅぅ

熱です!
風邪です!!
病気です!!!
昨日、関西志援塾の会議の後、
いつものようにお食事へ・・・
ところがっ!
というより、
やっぱりっっ!
と言う感じですが、
し・しんどい・・・
つ・つらい・・・
ふ・ふらふらする・・・
な・生中1杯半しか飲めない・・・
と言うことで、
今日目覚めると共に、
お熱を測ってみました

すると、
何度だと思います??
なんと、
なんとですよ!
38.4℃
やっぱりじゃん

と言うことで、
今日も頑張って乗り切りました



というより、
1日中税務調査だったんで、
休めなかっただけなんですけどね・・・

さぁ、誰にこの病気プレゼントしようかなぁ

本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。


2010年08月10日
積極的な言動行動が大切!
*********************************************
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
今日の大阪の天気と空模様を
お伝えします
この日曜日から体調を崩しています・・・
病院に行ってないので、
原因はわかりませんが、
今日は、日曜日から今日までで、
一番体調不良です
背中の痛みと、
胸のムカつきと、
頭痛と腹痛と、
熱っぽい感じが、
同時に襲ってきています
と言うことで、
今日も頑張って乗り切りますよぉ~
ではでは、
大阪市中央区備後町2丁目付近の
今、16時ごろのお天気は、
曇りです
夕方以降雨が降るかもと
天気予報で言っていたので、
一応傘は持ってきましたが、
降りますかねぇ・・・
ちなみに、
6時頃の吹田市江坂町の
空模様は
な感じです

それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです
関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、イランなどを
現地取材し、大阪を拠点に世界に向けて発信している
アジアプレス。
独立系の国際報道機関として20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、北朝鮮最新事情を
内部映像を交えて話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
その際、以下の項目のご記入
よろしくお願い致します。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
以上をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
タイトルの『積極的な言動行動が大切!』、
これ最近つくづく思います。
事務所の子であったり、
担当先の会社さんの従業員さんであったり、
積極的に発言したり、
教えて欲しいと聞いてきたり、
会議での発言に意見してきたり、
そういう人がいると、
僕だけなのかどうかわかりませんが、
僕は、その人に向かっていつの間にか
しゃべっています。
その人が感心していると、
さらに感心させたくなりますし、
その人が首を傾げると、
説明をもう少しわかりやすくしてしまします。
さらに、教えて欲しいと
積極的に行ってくる人には
色々と教えたくなります。
たまに必要以上に教えてしまったり、
必要以上に手助けしてしまったりと、
失敗もありますが・・・
でもそう思うと逆に、
僕もいろいろな場所で
もっともっと積極的にならないとなって
感じます。
ただ、僕・・・
シャイなんですよねぇ・・・
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。

三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
今日の大阪の天気と空模様を
お伝えします

この日曜日から体調を崩しています・・・
病院に行ってないので、
原因はわかりませんが、
今日は、日曜日から今日までで、
一番体調不良です

背中の痛みと、
胸のムカつきと、
頭痛と腹痛と、
熱っぽい感じが、
同時に襲ってきています

と言うことで、
今日も頑張って乗り切りますよぉ~
ではでは、
大阪市中央区備後町2丁目付近の
今、16時ごろのお天気は、
曇りです

夕方以降雨が降るかもと
天気予報で言っていたので、
一応傘は持ってきましたが、
降りますかねぇ・・・
ちなみに、
6時頃の吹田市江坂町の
空模様は



それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです

関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、イランなどを
現地取材し、大阪を拠点に世界に向けて発信している
アジアプレス。
独立系の国際報道機関として20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、北朝鮮最新事情を
内部映像を交えて話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
その際、以下の項目のご記入
よろしくお願い致します。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
以上をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待

ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

タイトルの『積極的な言動行動が大切!』、
これ最近つくづく思います。
事務所の子であったり、
担当先の会社さんの従業員さんであったり、
積極的に発言したり、
教えて欲しいと聞いてきたり、
会議での発言に意見してきたり、
そういう人がいると、
僕だけなのかどうかわかりませんが、
僕は、その人に向かっていつの間にか
しゃべっています。
その人が感心していると、
さらに感心させたくなりますし、
その人が首を傾げると、
説明をもう少しわかりやすくしてしまします。
さらに、教えて欲しいと
積極的に行ってくる人には
色々と教えたくなります。
たまに必要以上に教えてしまったり、
必要以上に手助けしてしまったりと、
失敗もありますが・・・

でもそう思うと逆に、
僕もいろいろな場所で
もっともっと積極的にならないとなって
感じます。
ただ、僕・・・
シャイなんですよねぇ・・・

本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。


2010年08月09日
藤村正宏先生のメルマガより抜粋(其の10)
*********************************************
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
今日の大阪の天気と空模様を
お伝えします
今日は1日中、会議、来客、会議でこんな時間に
なってしまいました・・・
大阪市中央区備後町2丁目付近の
今、19時ごろのお天気は、
晴れです
昼ごろ大雨となりましたが、
今はあがってます
ちなみに、
6時頃の吹田市江坂町の
空模様は
な感じです

それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです
関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、イランなどを
現地取材し、大阪を拠点に世界に向けて発信している
アジアプレス。
独立系の国際報道機関として20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、北朝鮮最新事情を
内部映像を交えて話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
その際、以下の項目のご記入
よろしくお願い致します。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
以上をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
今日は、以前藤村正宏先生から許可をもらった藤村先生のメルマガを紹介します。
ほんとにエクスペリエンス・マーケティングはすごい
ぜひぜひ試してみてください。
ちなみに、藤村先生のHPはこちら
このHPでメルマガに登録できますので、興味のあるかたはどうぞ


絶対に参考になりますよ、僕はお客さん含め、友人、知人にエクスペリエンス・マーケティングを活用してアドバイスしていますが、ものすごい喜ばれています
それではどうぞ
ここから
______________________________
◆ カレーに何をかける?
______________________________
金曜の夜。
どうしてもカレーが食べたくて
家人につくってもらいました。
普通のカレーです。
どうしてカレーが食べたくなったかというと、
先日和歌山県の湯浅町というところで講演したときに
湯浅醤油という会社の社長さんから
とっても美味しい醤油をもらったんですね。
その醤油をカレーにかけたかった。
あなたカレーには何をかけます?
ソースか? 醤油か? 何もかけないか?
ボクは通常、何もかけません。
でも、子供のころ、お醤油をかけて食べた記憶があって
ときどき、醤油をかけることがある。
醤油をかけると美味しいカレーってあるんですね。
昔っぽい、カレー。
母親が作ってくれた、家庭的なカレー。
肉は豚肉、じゃがいもとにんじんがしっかりはいっている。
ソースという人もいるけど
これは好みです。
ボクは、そういうカレーには醤油が合うと思う。
実は、湯浅醤油の社長にいただいた醤油は
カレーにかける専用の醤油だったんです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「カレー醤油」
とっても売れているそうです。
そして、何より・・・
シェア100%!
というか、ほかには作っていないからね。
パッケージもレトロで、いい感じです。
<湯浅醤油の『カレー醤油』>
http://k.d.cbz.jp/t/x2qe/702jxaw09dnkuwii0o
専門性というのは、売れる条件のひとつです。
使われ方をせまくして、専門性を出すと
売れる商品になる可能性が高くなります。
あなたの商品も、使われ方せまく設定してみましょう。
「○○専用□□」
思わぬ方向性が見えてくるかもしれません。
レトロなカレーを食べた休前日。
とってもしあわせな気分になりました。
ここまで。
(これは2008/2/4 (月)に送られてきたメルマガの一部抜粋です。)
藤村先生のHPはこちら
いかがですか?
伝わりました?
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。

三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
今日の大阪の天気と空模様を
お伝えします

今日は1日中、会議、来客、会議でこんな時間に
なってしまいました・・・

大阪市中央区備後町2丁目付近の
今、19時ごろのお天気は、
晴れです

昼ごろ大雨となりましたが、
今はあがってます

ちなみに、
6時頃の吹田市江坂町の
空模様は



それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです

関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、イランなどを
現地取材し、大阪を拠点に世界に向けて発信している
アジアプレス。
独立系の国際報道機関として20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、北朝鮮最新事情を
内部映像を交えて話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
その際、以下の項目のご記入
よろしくお願い致します。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
以上をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待

ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

今日は、以前藤村正宏先生から許可をもらった藤村先生のメルマガを紹介します。
ほんとにエクスペリエンス・マーケティングはすごい

ぜひぜひ試してみてください。
ちなみに、藤村先生のHPはこちら
このHPでメルマガに登録できますので、興味のあるかたはどうぞ



絶対に参考になりますよ、僕はお客さん含め、友人、知人にエクスペリエンス・マーケティングを活用してアドバイスしていますが、ものすごい喜ばれています

それではどうぞ


______________________________
◆ カレーに何をかける?
______________________________
金曜の夜。
どうしてもカレーが食べたくて
家人につくってもらいました。
普通のカレーです。
どうしてカレーが食べたくなったかというと、
先日和歌山県の湯浅町というところで講演したときに
湯浅醤油という会社の社長さんから
とっても美味しい醤油をもらったんですね。
その醤油をカレーにかけたかった。
あなたカレーには何をかけます?
ソースか? 醤油か? 何もかけないか?
ボクは通常、何もかけません。
でも、子供のころ、お醤油をかけて食べた記憶があって
ときどき、醤油をかけることがある。
醤油をかけると美味しいカレーってあるんですね。
昔っぽい、カレー。
母親が作ってくれた、家庭的なカレー。
肉は豚肉、じゃがいもとにんじんがしっかりはいっている。
ソースという人もいるけど
これは好みです。
ボクは、そういうカレーには醤油が合うと思う。
実は、湯浅醤油の社長にいただいた醤油は
カレーにかける専用の醤油だったんです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「カレー醤油」
とっても売れているそうです。
そして、何より・・・
シェア100%!
というか、ほかには作っていないからね。
パッケージもレトロで、いい感じです。
<湯浅醤油の『カレー醤油』>
http://k.d.cbz.jp/t/x2qe/702jxaw09dnkuwii0o
専門性というのは、売れる条件のひとつです。
使われ方をせまくして、専門性を出すと
売れる商品になる可能性が高くなります。
あなたの商品も、使われ方せまく設定してみましょう。
「○○専用□□」
思わぬ方向性が見えてくるかもしれません。
レトロなカレーを食べた休前日。
とってもしあわせな気分になりました。

(これは2008/2/4 (月)に送られてきたメルマガの一部抜粋です。)
藤村先生のHPはこちら
いかがですか?
伝わりました?
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。


2010年08月06日
8/6、本日は原爆の日
*********************************************
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
今日の大阪の天気と空模様を
お伝えします
大阪市中央区備後町2丁目付近の
10時ごろのお天気は、
晴れです
少し雲は出ていますが、
今日も1日暑そうです・・・
ちなみに、
7時頃の吹田市江坂町の
空模様は
な感じです

それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです
関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、イランなどを
現地取材し、大阪を拠点に世界に向けて発信している
アジアプレス。
独立系の国際報道機関として20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、北朝鮮最新事情を
内部映像を交えて話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
その際、以下の項目のご記入
よろしくお願い致します。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
以上をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
本日8月6日は、
広島の原爆の日です。
広島では毎年
8月6日が近づくと、
必ず戦争関係の特番が組まれます。
軍人として各戦地へ赴いた人
子供ながらに戦争を体験した人
被爆した人 など
戦争体験者の方の話などです。
ただ大阪ではこういった番組や、
原爆に関する番組など
すごく少ない気がする。
なぜ戦争をしてはいけないのか、
本当に考えようと思うと、
知らなければならない事実
目を背けてはいけない事実
たくさんあると思います。
昔この話をしたとき、
そう感じるのは、
広島出身だからじゃない?
と言われたことがあります。
本当に僕が広島出身だから
そう感じてしまうのでしょうか?
毎年この時期は少し
元気を無くしてしまいます・・・
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。

三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
今日の大阪の天気と空模様を
お伝えします

大阪市中央区備後町2丁目付近の
10時ごろのお天気は、
晴れです

少し雲は出ていますが、
今日も1日暑そうです・・・
ちなみに、
7時頃の吹田市江坂町の
空模様は



それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです

関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、イランなどを
現地取材し、大阪を拠点に世界に向けて発信している
アジアプレス。
独立系の国際報道機関として20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、北朝鮮最新事情を
内部映像を交えて話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
その際、以下の項目のご記入
よろしくお願い致します。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
以上をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待

ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

本日8月6日は、
広島の原爆の日です。
広島では毎年
8月6日が近づくと、
必ず戦争関係の特番が組まれます。
軍人として各戦地へ赴いた人
子供ながらに戦争を体験した人
被爆した人 など
戦争体験者の方の話などです。
ただ大阪ではこういった番組や、
原爆に関する番組など
すごく少ない気がする。
なぜ戦争をしてはいけないのか、
本当に考えようと思うと、
知らなければならない事実
目を背けてはいけない事実
たくさんあると思います。
昔この話をしたとき、
そう感じるのは、
広島出身だからじゃない?
と言われたことがあります。
本当に僕が広島出身だから
そう感じてしまうのでしょうか?
毎年この時期は少し
元気を無くしてしまいます・・・
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。


2010年08月05日
クチコミをしてもらうためには?
*********************************************
三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
7/30(金)以来の更新です
しかし、実家はゆっくりできますねぇ
久しぶりの大阪の天気と空模様を
お伝えします
大阪市中央区備後町2丁目付近の
10時ごろのお天気は、
快晴です
もう、見るだけで汗が出てきそうなぐらいの
いい天気です
ちなみに、
6時半頃の吹田市江坂町の
空模様は
な感じです


それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです
関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、イランなどを
現地取材し、大阪を拠点に世界に向けて発信している
アジアプレス。
独立系の国際報道機関として20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、北朝鮮最新事情を
内部映像を交えて話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
その際、以下の項目のご記入
よろしくお願い致します。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
以上をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待
ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです
広島で、とある居酒屋へ行って来ました。
はじめて行ったお店なんですが、
とっても面白い
どう面白いかというと、
どこが入り口なのかわからない・・・
写真を撮ってくるのを忘れてしまったのが
非常に残念ですが、
本当に、一瞬戸惑いました。
お店に行ったのに、
入り口がわからないんですよ
しかも看板もとっても小さい・・・
知っている人にしかわからないカモ・・・
でもこういうことって
すごく大切だと思います。
飲食店で、
料理や飲み物が美味しいのは当たり前
そもそも美味しくも無いお店に
誰も行こうとは思わないし、
誰かを連れて行こうとも
思わないですよね。
(まぁ、衝撃を受けるほど
美味しくないお店なら、
もしかすると行ってみたいと
思うかもしれませんが・・・
)
だから、料理や飲み物はどこも美味しい。
じゃあ、それ以外何をお店の強みとしますか?
どういう強みをもてば、リピーターが増えると思いますか?
もっと言うと、どういう強みをもてば、
リピーターになってもらえ、
そのリピーターが次のリピーターになるであろう
見込み客をつれてくると思いますか?
つまりは『クチコミ』してもらえるお店は
どんなお店か?
と言うことです。
考えてみてください。
いかがですか?
それでは答え
『クチコミ』してもらえるお店とは、
サプライズを提供しているお店です。
このお店は入り口がわからないというサプライズ。
こういうサプライズがあると、
誰かを連れて行きたくなりませんか?
「どこから入ると思う?」
なんて質問してみたいですよね
また、このお店、
トイレも工夫してあるのですが、
これは実際に行って
確かめてみてください
ただ、お店は広島なんですけどね・・・
ちなみにお店の紹介をしておきます。
炭焼焼厨侍だいだい
広島県廿日市市上平良133-8
火~土 18:00~25:00(L.O.24:30)
日 18:00~24:00(L.O.23:30)
月曜定休
※駐車場はお店のならびにあります。
TEL/FAX (0829)39-2404
e-mail : sakimurakouichi@ezweb.ne.jp
http://daidai.samurai-dining.com/index.html
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました
ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。

三輪会計事務所は、
全国で始めて顧問料を不要にした税理士事務所です。
ご相談は
TEL : 06-6209-7191
mail : tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
冨川(とみかわ)までお願いします。
*********************************************
みなさんおはようございます、
経営計画の作成と活用を推進する冨川です。
そして、
中小企業の利益の創出に貢献する冨川です。
7/30(金)以来の更新です

しかし、実家はゆっくりできますねぇ

久しぶりの大阪の天気と空模様を
お伝えします

大阪市中央区備後町2丁目付近の
10時ごろのお天気は、
快晴です

もう、見るだけで汗が出てきそうなぐらいの
いい天気です

ちなみに、
6時半頃の吹田市江坂町の
空模様は




それでは今日も、みんなが大好き
関西志援塾主催のイベント宣伝から
スタートです

関西志援塾主催で、
石丸次郎氏の講演会を行います。
石丸次郎氏がどのような
活動をなさっている人物なのかは
こちらをご参考下さい。
【内 容】石丸次郎氏の「アジア報道の最前線に立つ!」
北朝鮮、イラク、クルド、ネパール、イランなどを
現地取材し、大阪を拠点に世界に向けて発信している
アジアプレス。
独立系の国際報道機関として20年以上の実績を誇る。
その大阪代表石丸次郎氏が、北朝鮮最新事情を
内部映像を交えて話します。
【日 時】2010年9月4日(土)
14:00~15:30(受付13:15~)
【場 所】シキボウホール
大阪市中央区備後町3-2-6
地下鉄御堂筋線「本町駅」1番出口より徒歩2分
【参加費】1,000円(税込み)
※参加ご希望の方は、冨川 tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp まで
ご連絡下さい。
折り返しこちらから
ご連絡させていただきます。
その際、以下の項目のご記入
よろしくお願い致します。
1)参加者のお名前
2)電話番号 又は mailアドレス
3)チケット必要枚数
以上をご記入の上、
tomikawa@zeirishi-miwa.co.jp
まで送信下さい。
追加情報は決まり次第、このブログ
もしくは、関西志援塾のHPでお知らせします。
乞うご期待

ではでは、今日もはりきって
ブログのスタートです

広島で、とある居酒屋へ行って来ました。
はじめて行ったお店なんですが、
とっても面白い

どう面白いかというと、
どこが入り口なのかわからない・・・

写真を撮ってくるのを忘れてしまったのが
非常に残念ですが、
本当に、一瞬戸惑いました。
お店に行ったのに、
入り口がわからないんですよ

しかも看板もとっても小さい・・・
知っている人にしかわからないカモ・・・
でもこういうことって
すごく大切だと思います。
飲食店で、
料理や飲み物が美味しいのは当たり前

そもそも美味しくも無いお店に
誰も行こうとは思わないし、
誰かを連れて行こうとも
思わないですよね。
(まぁ、衝撃を受けるほど
美味しくないお店なら、
もしかすると行ってみたいと
思うかもしれませんが・・・

だから、料理や飲み物はどこも美味しい。
じゃあ、それ以外何をお店の強みとしますか?
どういう強みをもてば、リピーターが増えると思いますか?
もっと言うと、どういう強みをもてば、
リピーターになってもらえ、
そのリピーターが次のリピーターになるであろう
見込み客をつれてくると思いますか?
つまりは『クチコミ』してもらえるお店は
どんなお店か?
と言うことです。
考えてみてください。
いかがですか?
それでは答え
『クチコミ』してもらえるお店とは、
サプライズを提供しているお店です。
このお店は入り口がわからないというサプライズ。
こういうサプライズがあると、
誰かを連れて行きたくなりませんか?
「どこから入ると思う?」
なんて質問してみたいですよね

また、このお店、
トイレも工夫してあるのですが、
これは実際に行って
確かめてみてください

ただ、お店は広島なんですけどね・・・

ちなみにお店の紹介をしておきます。
炭焼焼厨侍だいだい
広島県廿日市市上平良133-8
火~土 18:00~25:00(L.O.24:30)
日 18:00~24:00(L.O.23:30)
月曜定休
※駐車場はお店のならびにあります。
TEL/FAX (0829)39-2404
e-mail : sakimurakouichi@ezweb.ne.jp
http://daidai.samurai-dining.com/index.html
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました

ランキングに参加しています。
それぞれ1日1回ずつクリックにご協力下さい。

